はい、月曜日。
さよなら、3連休![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
というわけで。
久しぶりの?静岡で、あらたな食べ物を仕入れて参りましたのでご紹介。
ようかんぱん
静岡駅に新登場!とかで、お土産屋さん一件目は売り切れ。
おいおい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
つか、俄然欲しくなっちゃうでしょ。
で。
ゲットしました。
てか、あちこちで売ってました。
で、ようかんぱんとはいかなるモノかと言いますと、羊羹が入ったパン、ではなく、あんパンの上に羊羹がコーティングされております。
写真はちょこドーナツではないのですよ。
で、真ん中にホイップクリームがのっております。
つぶあんを包んだあんぱんの上半分を、液体のようかんにくぐらせてコーティングしているのだそうです。
チョコの代用が、きっかけっぽいです。
なるほど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
約50年程前に静岡県東部で生まれたといわれ、かつては数軒のパン屋で作られていたものの、現在は静岡県富士市の富士製パンのみで製造されていて、富士市周辺のみの販売。
それが!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
あ、もう、お味はそのまんまです。
ホイップクリームのアクセントがなかなか良かです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
静岡駅では、駅外のお土産屋さんだけでなく、新幹線改札中の売店でも扱っています。
のぞみ通過待ちの間にお求め可能です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
第1回日本全国ご当地パン祭り、人気投票で3位に輝いております。
ちょっと、なによ、その、日本全国ご当地パン祭り、とやらは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
気になるやん。
めっちゃ気になるやん
さよなら、3連休
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
というわけで。
久しぶりの?静岡で、あらたな食べ物を仕入れて参りましたのでご紹介。
ようかんぱん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
静岡駅に新登場!とかで、お土産屋さん一件目は売り切れ。
おいおい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
つか、俄然欲しくなっちゃうでしょ。
で。
ゲットしました。
てか、あちこちで売ってました。
で、ようかんぱんとはいかなるモノかと言いますと、羊羹が入ったパン、ではなく、あんパンの上に羊羹がコーティングされております。
写真はちょこドーナツではないのですよ。
で、真ん中にホイップクリームがのっております。
つぶあんを包んだあんぱんの上半分を、液体のようかんにくぐらせてコーティングしているのだそうです。
チョコの代用が、きっかけっぽいです。
なるほど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
約50年程前に静岡県東部で生まれたといわれ、かつては数軒のパン屋で作られていたものの、現在は静岡県富士市の富士製パンのみで製造されていて、富士市周辺のみの販売。
それが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
あ、もう、お味はそのまんまです。
ホイップクリームのアクセントがなかなか良かです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
静岡駅では、駅外のお土産屋さんだけでなく、新幹線改札中の売店でも扱っています。
のぞみ通過待ちの間にお求め可能です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
第1回日本全国ご当地パン祭り、人気投票で3位に輝いております。
ちょっと、なによ、その、日本全国ご当地パン祭り、とやらは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
気になるやん。
めっちゃ気になるやん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)