春キャベツが手に入ったので、恒例のロールキャベツぅ
葉が小振りだったので、ロールもちょい小さめ。
お弁当に持って行くのに良いサイズだね。
今年最初のロールキャベツは、コンソメ味。
素材の味重視!
美味美味~
トマトで煮込むのは第二回以降ですね。
ところで。
ロールキャベツ煮る時って、何で巻きを固定します?
ようじ? かんぴょう?
ウチは通常ようじなんですが、なんか無くてですね、一瞬、たこ糸?とか思ったんですけど、どうしようか迷っていたら菜箸代わりに使っている、使い古しの割り箸が見えて。
切って削ればいいんじゃ?
というわけで、割り箸からようじを削り出して、巻き固定しましたー
めでたし
さすがに、普通ここまでやらんやろ、とも思いますが。
年初、私のテーマ曲は、有頂天(B’zさん)でしたが、ここにきて、逆転の発魂(ケツメイシさん)に代わりましたんで、まあ、材料がないなら作ればいい的なね?
さておき。
本日、4月22日はアースデイです
以前ほど注目されなくなったような気もしますが、日にちにこだわらず、あと思った時に、地球について考えたらいいのかな、とも思います。
なにせ、目に映る全てのモノは、地球から与えてもらっているモノですから。
感謝しすぎてしすぎることはないです。
それでは、地球からの恵みをいただきます
葉が小振りだったので、ロールもちょい小さめ。
お弁当に持って行くのに良いサイズだね。
今年最初のロールキャベツは、コンソメ味。
素材の味重視!
美味美味~
トマトで煮込むのは第二回以降ですね。
ところで。
ロールキャベツ煮る時って、何で巻きを固定します?
ようじ? かんぴょう?
ウチは通常ようじなんですが、なんか無くてですね、一瞬、たこ糸?とか思ったんですけど、どうしようか迷っていたら菜箸代わりに使っている、使い古しの割り箸が見えて。
切って削ればいいんじゃ?
というわけで、割り箸からようじを削り出して、巻き固定しましたー
めでたし
さすがに、普通ここまでやらんやろ、とも思いますが。
年初、私のテーマ曲は、有頂天(B’zさん)でしたが、ここにきて、逆転の発魂(ケツメイシさん)に代わりましたんで、まあ、材料がないなら作ればいい的なね?
さておき。
本日、4月22日はアースデイです
以前ほど注目されなくなったような気もしますが、日にちにこだわらず、あと思った時に、地球について考えたらいいのかな、とも思います。
なにせ、目に映る全てのモノは、地球から与えてもらっているモノですから。
感謝しすぎてしすぎることはないです。
それでは、地球からの恵みをいただきます