はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

春なのに

2019-02-23 19:48:10 | horse
 さ、今月も無事に?馬行ってます。
 週末雪予報が出た時は、今月は全滅かっ!?と危ぶまれましたが、よかったよかった。
 というわけで。
 今日は(も?)バタバタするのでいつもの9時30分中級馬場ムッシュダムさあん
 またいい馬を
 皆さまが、え、選定なのっ!?と声を上げられる馬は、たいがい良い馬のようです。
 いやあ、たまにしか来ないんで、いい馬でなくていいんですけどー
 そんなわけで、馬房にお迎えに行きます。
 と。
 扉が閉まっているのに姿が見えません。
 あれー?????
 いや、もしや
 と思ってのぞいてみると、いました、馬着着て、ゆったりしておりました。
 むっしゅー、おはよー、出るよーと、扉を開けますと、仕方ないなよっこらせ、と立ち上がってくれます。
 すいません、お休みのところ
 そんなこんなで。
 順調に馬装を進めますが。
 馬借を取ったら、相変わらずもっさもさです。
 どうやら前回騎乗も昨年の今頃だったようで、やはりもさもさしておりました。
 話によると、年を取ると鈍くなるのか、いつまでも冬毛が抜けないのだそうです。
 若い子達はすでに冬毛が落ち、スッキリ身軽です。
 いや、きっとまだ寒くなると思ってるんだよね?
 ブラシかけても抜ける気配無いからね、まだ(冬毛を)離さないぜ、という感じなのね。
 でも、暖かくて良い季節ではあるんでしょうね、洗い場でもあくびしてるし、ぽーっとしてます。
 では馬場へ行きましょう。
 ところで。
 ムッシュさんはカドリールでさんざんお世話になりましたが、まともなレッスンだと全く乗り切れないのが現状です。
 そもそも、ヤツのどこがいい馬なのか分からない
 が。
 今日初めて分かったような気が。
 なんかね、手前が分からないのです。
 軽速歩の。
 普通は何も考えなくてもガタガタ揺れて手前が合うんですが、ムッシュって、あんまガタガタしないんだ、はっ!もしやこれがいい馬ということなのかっ!
 というわけで。
 そんなの知ったこっちゃね-、という感じで、ムッシュさんは中盤、跳ね始めます。
 輪乗り内に入ってぐだぐだです。
 駈歩はガタガタ。
 ほんとなんだかわかんねー、コイツ。
 でも遊んでくれたからいいや。
 お疲れさんでした-

 というわけで。
 目をつぶっちゃった一枚。
 この後の写真はぱっちりお目々開いてるんですが、こっちで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする