はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

初切り

2019-02-28 22:34:07 | daily
 2月が去って行くで~
 なんか後半バタバタやったわあ。
 仕事も混んできたのに加え、味噌とママレードがきたからねえ。

 そんな合間に、ちょっと森まで行って来ましたよ。
 今回は、伐採入門講座。
 いつの日か、伐採のお手伝いをする日のために、どんな感じなのかなー、と。
 私が切ることはないだろうから、あくまで見学、のつもりだったんですが、さすがに黙って見ていられるわけも無く。
 気が付けば、初めてチェンソーを手にし。
 フォームの練習から。
 不断は取らない体勢に、体が悲鳴をあげます。
 何度も形を確認してから。
 初めて枝打ち。
 輪切りもしたよ
 チェンソーは速いんだよ、切るのが。
 ボーッとしてる間に、どんどん切り進んでる。
 まあね、のんびりやってたら、仕事が進まないもんね。
 誰が考えたんだか知らないけど、すごい道具ですわ。
 ただ、切った枝など、たまに飛ぶので、ゴーグルとかあった方が良いのかな。
 ジェイソンのあの格好は理にかなってる、わけでして。
 私は手鋸で良いかなあ

 で。
 お昼休みは、童心に返りまして。
 
 ホッピングとか、竹馬とか。
 それこそ、ンじゅうねんぶりですわ。
 できないんじゃないかと思ってたけど、いけた、どっちも。
 一安心
 もはや何しに行ったんだかです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする