はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

寿人遊星

2021-02-16 21:58:55 | daily
 というわけで。
 つづき。
 俎橋の前にいらっしゃいました。
 いや、最初は後ろから見てたので(いや、ホントは前を通ってるんだけど)、誰?っつーか、何?って感じだったんですが。
 あらためて回り込んで見てみたら、寿老人?
 七福神の?
 で、さらに回り込んで見てみたら、説明板もありまして、そこに、寿人遊星、と。
 1986年のハレー彗星の地球最接近を記念して作られたのだそうで、あら、ずいぶん長い事いらっしゃるんですね。
 それでなのか、星が描かれていたり、鹿?が描かれていたり。
 神田アート七福神の一つらしく、神田界隈に点在しているようです。
 九段下って神田なんだー
 それはさておき。
 そのうちの一つは神田明神にあるらしく、あれ、いつぞや行った時に見た?ような気がする。
 なんかキラキラしてて、ちょっと浮いて、いやいや
 ハレー彗星かー、なんか懐かしいなあ。
 見に行きましたよ、夜、どこかの、公園かどこかに、どなたかが望遠鏡を用意してくださった観望会で、結構がっつり曇ってて、その隙間から辛うじてぼわーっとしたハレー彗星を観る事ができましたっけねえ
 たださあ。
 もうそれがどこで、どうやって行って帰ってきたのか、全く憶えてないのよねえ
 そんなこんなで。
 次回のハレー彗星は2061年夏。
 観測条件は良好です。
 生きていたら齢90越えだわよ?
 無事に戻って来てね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする