前回にひきつづき、「おれんじ8」船内レストランの模様です。
楽しみにしていた朝食バイキング。早朝5:30には(あの I 橋容疑者がタイーホされた)大阪南港に入港しているのですが、8:00まで船内休憩可という素晴らしいサーヴィスがあるため、静かな船内でゆっくりと食事を楽しむことができます。
定番のロースハム。けっこう品質の良いものではないか、と思いましたよ。
これは、なんとか味噌……だったと思うのですが、料理の名前を忘れてしまった……。スミマセン。
変わり種はコチラ、「焼きちゃんぽん」。これがまたホントに「ちゃんぽん」を焼いたような味でウマかった! 悔しいけどウマいっつう感じです。まさにB級グルメですよ! いったい誰が考えたんだろう? 名物っぽいメニューなんですかね???
そして、おれんじ8のバイキングと言えば、やっぱりコレでしょ!
紀州南高梅の梅干し !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
う~む、ウマそう!
ちょびっと拡大! ウマそうでしょ?
肉厚で美味しい! 朝からごはんが進んでしまいますね。売店でお土産販売もしていますよ。おれんじ8自慢の逸品なのです。
皆さんも、機会があったらぜひ一度利用してみてはいかがでしょうか? まあ、旅行目的ではちと利用しづらいダイヤなのですけれども。