群馬県沼田市こしひかりの物語

旧新治村の田んぼでとれたコシヒカリの物語です。
それから、生活・リハビリについて、徒然なるままに書いています。

米中露は協調出来ない

2018-02-02 08:42:22 | Weblog

米中露は協調出来ない

サル山のボスは一人?だ。
二頭並び立たず。
第二次大戦直後は米露が仕切っていたが、
戦後70年を経て中華人民共和国が戦力と経済力で米露に並んできた。
しかも習近平共産党は、世界制覇を公言している。
トランプ大統領の登場でアメリカへの信頼が低下して、
中華人民共和国の台頭が目立ってきた。
アメリカが100%信頼できるのかという疑問はあるが、
日本がソビエトに占領されていたら今のような自由と繁栄は無かっただろう。
同じく中華人民共和国に侵略されたらもっと悲惨だ。
いずれ米中露は壮絶な主導権争いをする気がする。
 ダボス会議から聞こえてきた「米中貿易戦争」開始の合図(まぐまぐニュース!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする