群馬県沼田市こしひかりの物語

旧新治村の田んぼでとれたコシヒカリの物語です。
それから、生活・リハビリについて、徒然なるままに書いています。

したたかな外交

2019-04-28 07:55:09 | Weblog

したたかな外交

日本以外の諸外国はすべてしたたかな外交戦略を持っている気がする。
自国の利益を優先するのは当然のことだ。
口にしないだけで「自国ファースト」だ。
日本人は他人のことを忖度しすぎる。
さらに自国を守るという意識が一番無い国のような気がする。
各国でテロが起きているが、日本だけが起きていない。
もし起きたら対応出来るんだろうか?
下記サイトにあるように、裏の狙い、本音が見抜けなければ、 国益を失うだけだ。
 中国が世界でばらまく「広告」の正体 「チャイナ・ウォッチ」をただの「広告」と思うことなかれ(前編)(WEDGE Infinity(ウェッジ))
 卑劣な中国。スリランカ爆破テロをウイグル弾圧に利用する姑息さ(まぐまぐニュース!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする