goo blog サービス終了のお知らせ 

群馬県沼田市こしひかりの物語

旧新治村の田んぼでとれたコシヒカリの物語です。
それから、生活・リハビリについて、徒然なるままに書いています。

スティホームはストレスが溜まるが・・・

2021-02-21 09:55:42 | Weblog

スティホームはストレスが溜まるが・・・

当地に感染者はほとんどいないが、人の往来はある。
スーパーと図書館に行くくらいで巣ごもりだ。
楽しみはパソコンでネット検索に興じたり、
テレビで洋画の再放送を見たり、読書をしたりだ。
時に誰もいない川沿いのサイクリングロードを散歩することだ。
定年退職した後期高齢者には贅沢な生活だ。
でも仕事がないのは生活にメリハリが無い。
旅行、外食、日帰り温泉等々、やりたいことは有るが、
不要不急の外出は避けたい。
コロナに罹患したら助からない。
後10年は米づくりをしたい。
温泉+仕事 絶景ワーケーション 箱根「星野リゾート 界 仙石原」  朝日新聞デジタル&TRAVEL(アンド・トラベル)
歯に触れた瞬間……驚きの繊細さ。最先端のクロワッサンが信州に/ベーカリーテテ  朝日新聞デジタル&w(アンド・ダブリュー)
山崎古戦場を見下ろす、秀吉が築いた「信長家臣の城」 山崎城  朝日新聞デジタル&TRAVEL(アンド・トラベル)
今読むべきは進化心理学ベースのビジネス書 人間の本質を描いた2冊の名著(柳瀬博一×水代優)  朝日新聞デジタル&M(アンド・エム)
インターネットを見すぎてしまう私 「間違った考え」を持つのが怖いです(コンシェルジュ:小出祐介)   朝日新聞デジタル&M(アンド・エム)
明智光秀が造った黒井城と八上城の遮断線 金山城  朝日新聞デジタル&TRAVEL(アンド・トラベル)
味はさっぱり、見た目も味も上品。大人のしょうが焼き  朝日新聞デジタル&w(アンド・ダブリュー)
どんぶりからあふれる本マグロ丼も 静岡が誇る“全国ナンバーワン”(前編)  朝日新聞デジタル&TRAVEL(アンド・トラベル)
天守復旧の熊本城、大手門復元の鳥取城など 2021年注目の城  朝日新聞デジタル&TRAVEL(アンド・トラベル)
丑年を明るい1年に。ナショジオ賞写真家が撮った「牛のいる風景」15枚(まぐまぐニュース!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする