官僚がつくるデジタル後進国
田舎だから濃厚接触が無いので、COCOAを使おうと思った事は無いが、
官僚の無責任体質が露呈した事件だ。
知っていても誰も進言しない、他人の政策には関与しない。
見て見ぬ振りをするのが官僚の習性だ。
うっかり口出しすると出世の妨げになると思うからだ。
不具合があっても知らんぷりをしている方が無難だ。
良心的に推測すると自分の仕事が忙しくて余裕がないのだろう。
官僚の世界は、責任の所在をうやむやにするように作られている。
Android版COCOAを「無用の長物」にした重大バグ、4カ月以上見過ごされた理由(日経クロステック(xTECH))
役立たず接触確認アプリ「COCOA」で判明したIT後進国ニッポンの深刻度(まぐまぐニュース!)
総務省汚職事件に発展か。疑惑の菅首相長男に忖度するマスコミの及び腰(まぐまぐニュース!)