初夢が正夢に
プーチンとネタニヤフが失脚して、戦争が終わった。
なんて事は絶対ありそうに無いが、
検察が自民党の幹部を根こそぎ起訴して有罪に持ち込んだ。
これは少し可能性がありそうだ。
通常国会が始まるまでの勝負だ。
健闘を祈る。
安倍派幹部、還流の仕組み共有か 疑問視した安倍氏が中止提案(毎日新聞)
亀井静香氏がみた やるべきことをやらない岸田首相の「やわさ」 | | 亀井静香 |(毎日新聞「政治プレミア」)
【イチからスッキリ解説】自民党政治資金問題ってなに?(テレ朝news)
「派閥から還流なのに『党からの金』は無理」…議員の「政策活動費」主張に疑念深まる(読売新聞)
特集ワイド:ああ、永田町 裏金疑惑にリクルート事件の既視感 批判なき組織は滅びる 元自民党幹事長・石破茂さん(66)(毎日新聞)
「日本政治、本当に収拾がつかなくなる」 河野洋平さんの憂い(毎日新聞)
「『政治とカネ』報じ続けます」 編集局長便り12月30日号(朝日新聞デジタル)
西村前経産相を任意聴取 安倍派裏金事件幹部ら、不記載の関与否定(朝日新聞デジタル)
「総理ごっこ」からの脱却を(朝日新聞デジタル)
“裏金メガネ”が大ピンチ。パー券疑惑で世耕弘成の手からこぼれ落ちた「総理への夢」(まぐまぐニュース!)
読む政治: 「安倍派一掃」ためらう 公邸で会談2時間、首相と麻生氏の判断(毎日新聞)
森喜朗元総理への“裏金上納疑惑”に特捜部が関心 直撃に語ったあきれた“言い分”とは(デイリー新潮)
岸田増税批判で先送り「退職金課税見直し」の今後は? | 人生100年時代のライフ&マネー | 渡辺精一 |( 毎日新聞「経済プレミア」)
安倍派・大野泰正参院議員の関係先捜索 裏金還流問題で東京地検(毎日新聞)
柿沢未途議員に出頭要請 公選法違反容疑で本格捜査へ(毎日新聞)
特捜部は「まともじゃない」 柿沢議員、自ら予想した逮捕のシナリオ(朝日新聞デジタル)
池田佳隆氏の国会事務所捜索 還流不記載疑い 裏金疑惑で特捜部(毎日新聞)
“円安=国力低下”は誤解。長期投資家が知っておくべき為替を動かす「本当の力」(栫井駿介 | マネーボイス)