今日はGW二日目。
私は、浜松の友人宅へ行くために、
静岡始発の電車に乗り、
ボーと外を眺めていたら、
たまたま目に入ってきたのが、
立ち食い蕎麦屋さん。
私も一人旅の時には、
お世話になることがあります。
熱海の専門学校に通っている時も、
静岡、沼津、熱海の立ち食い蕎麦をよく利用しました。
最近、お店を閉めるところが増えている。
と、新聞で読みましたが、
旅には欠かせない存在です。
私が子供のころは、
駅弁も車窓から買った覚えがあります。
在来線の座席が、駅弁を食べにくい設定になっているので、
立ち食い蕎麦は、時間を惜しむ旅行者にとっては、
是非、続けていただきたいものだなぁ。
と、道中感じたことでした。
皆さんは、GWのスタートをどのように過ごされていますか?