今日は上巳(じょうし)の節句です。
旧暦3月3日、今でいう雛祭り。
昔は旧暦の3月の上旬の巳の日に、
川で身を清め、不浄を祓う習慣があったそうです。
今でも、曲水の宴、流し雛として各地で風習が残っているようですね。
庭の桃は満開。
今日、静岡で桜が開花したとニュースで聞きました。
もう春ですね。
今年の旧暦では、閏3月があり、もう一回上巳があります。
あとひと月後は、どんな気候になっているか、楽しみですね(^_^)
明日は気温が少し下がるようです。
暖かくして、風邪には氣をつけてくださいね。