お遍路 K 秋ちゃん・・・きのうの晩ごはん、 おやじの田舎家庭料理・・・

素朴でシンプルな健康晩ごはんです。田舎のおやじが、頑張って毎日作っています。

ゴルフ90切り・・・いつのことやら、

2020年09月10日 | ゴルフ 90切り

きのうはクラブ(SGC)の第2回コンペ・・・

1回目は出席できなかった・・・

ご満悦2様がいるので、家を空けられないのよ・・

しかし、2回目はやってやろうじゃないか・・・

と意気込んでいった・・・

1ホール目、パー5から出だし良好・・・

これは行けると思ったが・・・

徐々に崩れout49・・・

後半in56か7、スコアもつけっちゃぐねえ・・・

しかし、距離合わせやスコアがつけられる・・・

ハイテク機能がカートに付いていて・・・

楽ちんだった・・・

 

なんか元の木阿弥になってきた・・・

90切りなんか夢のまた夢になってきた・・・

しかし、これで退散しては・・・

今までやってきたことが・・・

いいんじゃないの年取ったら・・・

和気あいあいで・・・

なんか、・・・「どうすっぺ・・・」

 

 

〇 太平洋クラブ 白河リゾート・・・

コースは平たんで広いからいいんだが・・・

「何が悪いの・・・」

飛ばしてくれましょうと・・・

ボールから20㎝も後ろの・・・

ターフを・・・

打振った以前の問題でした。

何も言うことはございません。

10月の後半のコンペはいただきます。

「ごっつおさん・・・」

な~~~んちゃって、

 

次回こう御期待、


徳島半田めんとゴーヤー炒飯、炊屋食堂の質素倹約、簡単安く旨く・・・庶民の味。

2020年09月10日 | きのうの晩ごはん

9月10日 (水) ・・・晴れ、

少し涼しくなってきた・・・

しかし、日中は暑くなるのか、

 

きのうは、早朝からクラブのコンペ・・・

あとで90切りでup・・・

帰って来て、晩ごはんづくり・・・

くたびっち、やっちゃぐねえ~~~・・・

 これだけは、くたびっちも手が出る・・・

とにかく、

ご満悦2様はショートステイ・・・

2人だけなので簡単安く旨く・・・

 

きのうの晩ごはん

おやじの田舎家庭料理

1932

 

〇 半田めんとゴーヤー炒飯・・・

炊屋食堂の質素倹約、簡単安く旨く・・・庶民の味。

冷やし中華にすっともったが・・・

面倒くさいからやめた・・・

 

 

 

〇 徳島の半田めん・・・

炊屋食堂にupは初めて・・・

このめん太くもなく細くもなく・・・

ち~どいいのよ・・・

少し甘みがあってうめな~・・・

平成22年、阿波遍路で出会う・・・

炊屋のめん類は、茹でて水洗いして・・・

氷水に入れて食べる・・・

これ夏は最高・・・庶民の味。

 

 

 

〇 ゴーヤー炒飯・・・

麺だけだと少ないので、冷凍ご飯を・・・

ゴーヤーとチャーシューとねぎとたまごで・・・

あるもので、簡単安く旨く・・・庶民の味で、

 

 

 

 

〇 付け合わせは・・・

きゅうりのぬか漬けとミニトマトの酢漬け・・・

ミニトマトは毎日生るので、なじょして食うか大変・・・

酢漬けにして食うことに・・・

先ずは、ミニトマトを素揚げして・・・30秒、

酢漬けの素は、酢・淡口・砂糖に冷やし中華のスープを・・・

加えたもの・・・少しラー油も、

 

 

 

 

〇 きのうの晩ごはんでした。

質素倹約一汁三菜、簡単安く旨く・・・昭和の味。

 

 

 

また、「きのうの晩ごはん」に戻ってきました。