お兄ちゃん日記

2017年9月14日、今日からこのブログでやってみることにします。

人生の中で師と仰ぐ人との出会い

2022-05-14 05:30:50 | 日記

人生の中で師と仰ぐ人との出会い

 

人間はそれぞれの世代を生きてきて、師(恩師・師匠)と仰ぐ人との出会いは必ずあります。

例えば、幸せに生きるヒントや人生のエッセンスを授けてくれる人。

人間的に大きく成長させてくれる人。

その人しか与えることのできない唯一無二の知識や知恵を持つ人。

まだ眠っている才能を開花させてくれる人。

これらのような人と巡り合うことは、人生に大きな影響を受ける。

そのような師の指導や交流には、その人の価値観や人生観を変えることもある。

そして未来への方向性をまるごと変えてしまう力を秘めている存在となる人もいる。

しかし、師の存在はあくまでも指導的で、どう生きるか、何を学べばいいかを調べて、個性を生かした生き方

は、自らが決めることが大事です。

私は師という存在は、メンター(助言者・相談者)としての資質を持っていると思っている。

それは、学ぶことの意味を考えさせてくれる。

そして問題を解決する方法を見出すための支援をし、本音で向き合えるコミュニケーション力を持っている人

だと思う。

今迄に出会った師と仰ぐ人、これから出会うかもしれない師によって、自分自身を成長させ、勇気をもって、

目標に向かってチャレンジして欲しいと思う。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする