先週、生憎の雨で延期になってしまった運動会。
今週は雲ひとつない青空で、最高気温も21度と暑すぎることもなく、ちょうど良い運動会日和!今年は保護者運営に変わって初めての運動会という事もあり、得点制を取りいれたり、紅白で応援合戦をしたり、種目をグレードアップしてみたり。白組の応援団長&副はどこで調達したのやら、学ランまで着用してるし、、、スゴイ!
娘の競技は4年目にもなると、安心して見ていられるようになり、気がつくと写真が無いっ。(汗)
そして気付くと、脇役の息子の方が写真が多かったりする(苦笑~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8d/c98726e8b6ff640932aa328201a0a139.jpg)
待望のドーナツレース兄弟の部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/bb/01600a88776e6cdd8b0841782b8c250c.jpg)
今年はやり方もわかるし、バッチリさっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6d/8cf8dcf198ff0870d0d96bb43a952fb6.jpg)
今年もいっちば~ん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2f/d8c1cf98940892bb234291dec63aa08f.jpg)
ダディと二人三脚。二人とも慎重~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7d/faabca501747fa2c5985f49b59066a37.jpg)
最後の玉いれ。副団長自らヘルメット装着してかご持ち係
今年は602点vs509点で、白組の勝利!
いつも玉いれの数でしか、勝利の実感が無かった子ども達も、とっても嬉しそう。やっぱり、運動会はこうでないとね!
さて、明日の夜にはいよいよシドニーを発ち、日本へ。
まだパッキングも終わっていないのに、仕事もあるし、娘の友だちの誕生日会もある~~~。
なんか最後まで鬼のように忙しい、たぬみんファミリーでした。
今週は雲ひとつない青空で、最高気温も21度と暑すぎることもなく、ちょうど良い運動会日和!今年は保護者運営に変わって初めての運動会という事もあり、得点制を取りいれたり、紅白で応援合戦をしたり、種目をグレードアップしてみたり。白組の応援団長&副はどこで調達したのやら、学ランまで着用してるし、、、スゴイ!
娘の競技は4年目にもなると、安心して見ていられるようになり、気がつくと写真が無いっ。(汗)
そして気付くと、脇役の息子の方が写真が多かったりする(苦笑~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8d/c98726e8b6ff640932aa328201a0a139.jpg)
待望のドーナツレース兄弟の部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/bb/01600a88776e6cdd8b0841782b8c250c.jpg)
今年はやり方もわかるし、バッチリさっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6d/8cf8dcf198ff0870d0d96bb43a952fb6.jpg)
今年もいっちば~ん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2f/d8c1cf98940892bb234291dec63aa08f.jpg)
ダディと二人三脚。二人とも慎重~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7d/faabca501747fa2c5985f49b59066a37.jpg)
最後の玉いれ。副団長自らヘルメット装着してかご持ち係
今年は602点vs509点で、白組の勝利!
いつも玉いれの数でしか、勝利の実感が無かった子ども達も、とっても嬉しそう。やっぱり、運動会はこうでないとね!
さて、明日の夜にはいよいよシドニーを発ち、日本へ。
まだパッキングも終わっていないのに、仕事もあるし、娘の友だちの誕生日会もある~~~。
なんか最後まで鬼のように忙しい、たぬみんファミリーでした。