昨日から、大阪の親友が東京に遊びに来てくれているので、今日は合流し、娘と3人でディズニーシーへ!

毎年TDLばっかりだったので、3年振りのTDS!
台風通過、前日の大雨、天気予報も雨、と雨づくしだったので、本当はTDLに行こうかと思っていたのをTDSに急遽変更。多少の雨は覚悟していたけど、シルバーウィークだし、雨で少しでも混雑が減れば、、、と少し遅めに出かけたところ、大正解~~~!一日中殆ど、小雨程度しか降らなかったのに、そんなにすごい混雑でもなく、一番並んだのはもしかしたら“アクアトピア”の30分位???

到着したら、ちょうどショーの最中♪
昨日の夜、届いたばかりのおニューのカメラを握り締めてきたのは良いけど、まだ使い方がイマイチ分からず・・・ちょっと画素低めで撮影。今時のコンパクトカメラはズームも画素もスゴイのね~♪今回は、初めて観覧チケットを取って見に行くタイプのショーも観に行きました。TDLみたいな人ごみも無いし、座って見れて快適~

娘、初インディ!(右端娘、左端私)
まず、未体験のレイジングサンダーのFPをゲットしておいて、待ち時間の間に、小一の娘が怖がる隙も与えず、3年前にもらっておいた“チャレンジャー証明書”を使って、ショートカットで、レイジングサンダーとインディの2連荘。想像以上に娘もレイジングサンダーが気に入ったので、ランチを食べた後、再び、FPで。両方とも80分待ち位だったのだけど、チャレンジャー証明書の威力を発揮!3年寝かせただけあったわ~~~(笑)それにしても、恐るべし娘。今回、Centre of the earthも、Tower of Terrorも、絶叫系は全て制覇。これからは何でも一緒に乗れるかも~

いつもは人気で長い列のゴンドラも、水上ショーの後片付け中に並んだお陰で10分程待っただけ。ゴンドリエのお兄さん、なぜかイケメンと体育会系(ようは力仕事担当)の二人組みが目立つのよねぇ。私たちが乗ったゴンドラも、岡田准一ばりの可愛いお兄さんがフロント、後ろはゴリさんのようなお兄さんでした
天気も不安定だったから、さらっと行くはずだったTDS。
結果は、最終までガッツリ、乗りまくり、食べまくり、で大満足!昼頃から来て、こんなに優雅に廻って、かつメインのアトラクションも全て制覇できるなんて、ホント恵みの雨だったかも。お土産屋さんも閉店まで居座り、電車を乗り継いで、実家にたどり着いた頃には、娘も半分寝ながら歩いてたけど、成長したなぁ・・・と感心。来年は、ダディの体調も万全で、家族全員で行けるかな~

毎年TDLばっかりだったので、3年振りのTDS!
台風通過、前日の大雨、天気予報も雨、と雨づくしだったので、本当はTDLに行こうかと思っていたのをTDSに急遽変更。多少の雨は覚悟していたけど、シルバーウィークだし、雨で少しでも混雑が減れば、、、と少し遅めに出かけたところ、大正解~~~!一日中殆ど、小雨程度しか降らなかったのに、そんなにすごい混雑でもなく、一番並んだのはもしかしたら“アクアトピア”の30分位???

到着したら、ちょうどショーの最中♪
昨日の夜、届いたばかりのおニューのカメラを握り締めてきたのは良いけど、まだ使い方がイマイチ分からず・・・ちょっと画素低めで撮影。今時のコンパクトカメラはズームも画素もスゴイのね~♪今回は、初めて観覧チケットを取って見に行くタイプのショーも観に行きました。TDLみたいな人ごみも無いし、座って見れて快適~


娘、初インディ!(右端娘、左端私)
まず、未体験のレイジングサンダーのFPをゲットしておいて、待ち時間の間に、小一の娘が怖がる隙も与えず、3年前にもらっておいた“チャレンジャー証明書”を使って、ショートカットで、レイジングサンダーとインディの2連荘。想像以上に娘もレイジングサンダーが気に入ったので、ランチを食べた後、再び、FPで。両方とも80分待ち位だったのだけど、チャレンジャー証明書の威力を発揮!3年寝かせただけあったわ~~~(笑)それにしても、恐るべし娘。今回、Centre of the earthも、Tower of Terrorも、絶叫系は全て制覇。これからは何でも一緒に乗れるかも~


いつもは人気で長い列のゴンドラも、水上ショーの後片付け中に並んだお陰で10分程待っただけ。ゴンドリエのお兄さん、なぜかイケメンと体育会系(ようは力仕事担当)の二人組みが目立つのよねぇ。私たちが乗ったゴンドラも、岡田准一ばりの可愛いお兄さんがフロント、後ろはゴリさんのようなお兄さんでした

天気も不安定だったから、さらっと行くはずだったTDS。
結果は、最終までガッツリ、乗りまくり、食べまくり、で大満足!昼頃から来て、こんなに優雅に廻って、かつメインのアトラクションも全て制覇できるなんて、ホント恵みの雨だったかも。お土産屋さんも閉店まで居座り、電車を乗り継いで、実家にたどり着いた頃には、娘も半分寝ながら歩いてたけど、成長したなぁ・・・と感心。来年は、ダディの体調も万全で、家族全員で行けるかな~
