今日は、Homebushで開かれたSpecial needsの合同陸上競技会に参加する為、仕事を休んでWarm up Arenaへ。去年は寒くて、何がなんだかよく分からなかったイベントだったけど、2年目になり、ペースもつかめてきたお陰で、今日はばっちり準備もして参加。スクールからのバスが到着する時間を計算して、ギリギリに到着すると、見事同じタイミングに到着!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b5/30ded4e826186480d4d635bdc3ae01d1.jpg)
入場行進
息子はきっちり皆と並ぶのを嫌がった為、密かに、写真左端に一人離れて写ってます(涙)でも、マーチングが始まる頃にはちゃんと列にギリギリ入り、持たされたストリーマーも振りながら、元気に行進!去年に比べたら、全然優秀~(嬉涙)しかも、なんか今日は暖かい?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/79/12c81ddbcab22d6300561e1d5679083e.jpg)
今年は新入生2人もBoysで同級生4人もBoysで、年齢が近いBoysばかりしかいない為、年齢の違うレースにばらけて出場。その為、息子は8歳のBoysに出場したら、周りはダウン症じゃないSpecial needsの子達ばかりで、身体的にはとても優秀だったため、最後から2番目でゴール。でも、一生懸命頑張ったので、十分!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5d/47f3103f52aa15593cde50237d6fced7.jpg)
結局、2つレースに出て、参加者リボンしかゲットできなかったけど、お友達と遊んでいる楽しそうな息子が見れて、楽しい一日だった。これからも長い付き合いだろうから、クラスメートの両親と一杯お話もしたし(笑)昨日までの寒さが嘘のように、ぽかぽか陽気のピクニック日和だったし、今までで一番楽しい学校行事だったかも。さて、来週は娘のダンス、バンドだー!仕事休めるかな??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b5/30ded4e826186480d4d635bdc3ae01d1.jpg)
入場行進
息子はきっちり皆と並ぶのを嫌がった為、密かに、写真左端に一人離れて写ってます(涙)でも、マーチングが始まる頃にはちゃんと列にギリギリ入り、持たされたストリーマーも振りながら、元気に行進!去年に比べたら、全然優秀~(嬉涙)しかも、なんか今日は暖かい?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/79/12c81ddbcab22d6300561e1d5679083e.jpg)
今年は新入生2人もBoysで同級生4人もBoysで、年齢が近いBoysばかりしかいない為、年齢の違うレースにばらけて出場。その為、息子は8歳のBoysに出場したら、周りはダウン症じゃないSpecial needsの子達ばかりで、身体的にはとても優秀だったため、最後から2番目でゴール。でも、一生懸命頑張ったので、十分!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5d/47f3103f52aa15593cde50237d6fced7.jpg)
結局、2つレースに出て、参加者リボンしかゲットできなかったけど、お友達と遊んでいる楽しそうな息子が見れて、楽しい一日だった。これからも長い付き合いだろうから、クラスメートの両親と一杯お話もしたし(笑)昨日までの寒さが嘘のように、ぽかぽか陽気のピクニック日和だったし、今までで一番楽しい学校行事だったかも。さて、来週は娘のダンス、バンドだー!仕事休めるかな??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3d/f75fc4a9d6ce6a37fcc5ec188bfcebc8.jpg)