先日、オーダーしたのより小さいサイズが届いてしまって、リオーダー待ちとなっていたソーラーブランケット。今朝、届いたから設置に行くと、ショップより電話あり。今は冬だから、あまりすぐには恩恵を感じられないかもしれないけど、日中はポカポカ陽気が続いてるので、ちょっと楽しみ~♪とは言え、現在、シドニーは一番寒い時期で、同僚の住んでいる内陸の方だと、0℃近くまで下がっているらしい。海に近いシドニー近郊だと、今朝も8℃程だけど、流石に水温も12℃くらいまで下がっていて、長袖のウェットを着ても冷たすぎて入れない水温。

プールが左右対称じゃないので、今回は、完全にカバーできるようにかなり大きめにオーダーした様子。ソーラーブランケットの中では、一番評判の良いDaisyの中で、ベストなシリーズ8の8年保証タイプ。まずは、ぴったり水面にあわせて、両側に余っているカバーを、プールの形に沿って切り取り作業。

作業を見守る子ども達
息子は、何のカバーかよく分からないので、大好きなプールに入れなくされているのだと思って、一瞬憤慨していたけど、何とか説明して納得。もう少し暖かくなったら、違いを肌で感じてわかってくれるかな?

トランポリンでストレッチ
ローラーを設置して、うまく綺麗に巻き上げるように調節するのに、結構時間が掛かり、子ども達はトランポリンタイム。待つこと、2時間弱、ようやく完成~~~!200ドルの設置料も、2人掛かりで2時間弱の仕事だと、けっして高くはないかも。しかも、メーカーのHPで、直接買うよりローラーは50ドル位安く見積もりしてくれたし。

ジャジャ~ン!
トランポリン用においてある脚立にのって、ちょっと上の方から全体撮影。反対側から見ると、こんな感じ。

いい感じ♪おまけに、お高い買い物したので、色々と遊具も頂きました(笑)

因みに、シドニーの水温はこんな感じらしいです。
(上段:ソーラーカバー未使用、下段:ソーラーカバー使用時)
Jan | Feb | Mar | Apr | May | Jun | Jul | Aug | Sept | Oct | Nov | Dec |
24.3 | 23.5 | 22.8 | 19 | 15.1 | 12.3 | 11.9 | 13.7 | 16.9 | 20.2 | 22.6 | 23.7 |
29.9 | 28.2 | 27.4 | 22.3 | 17.8 | 14.6 | 14.5 | 17 | 21.1 | 25.6 | 28.7 | 29.5 |
http://www.daisypoolcovers.com.au/
Daisy Pool CoverのHP