今年から娘の専攻科目の一つが美術なので、ハイスクールで毎年開催されている美術展に初めて行ってみる事に。学校のホールに中1~高3までの様々な作品が飾られていて、なかなかの見応え。
鉄細工や陶器っぽいのも
鎧??
高2は写真を専門的に勉強するのか写真が中心で、高3になると一つの絵を色んな表現で違う絵に仕上げたり、もっと複雑なデッサンだったり。高3に毎年アートで選ばれている子がいるのだけど、やはり今年もArt Expressに選ばれたらしい。こちらでも美大に進むのは難しいのかもしれないけど、こうやって高校生の間に授業で可能性が既に見いだされる人が多いのも事実。そういう色んな分野を伸ばせる学校教育なのは、こちらならではだなぁ、とつくづく思う。
娘達のスケボーデザイン
娘の作品は、モネの水彩画を模写したもの、海をテーマにしたデザイン画、貝殻のデッサン画、スケボーの4点。私自身、美術が得意ではなかったので、娘も秀でているとは思わないけど、好きで地道に努力しているのは感じられる。中高の感受性が豊かな時期に、こんな授業を受けるチャンスがあって良かったと思う。陰ながら応援しています。