Living in Australia

台湾生まれの祖母、日本生まれの両親、オーストラリア生まれの子ども達の三世代家族。息子はダウン症のスーパーマン!

娘の部屋のリモデル

2012-08-12 20:21:40 | DIY
今日も引き続き、イマイチなお天気のシドニー。
朝から、旦那がDIYに必要な物を買いにいっている間、子ども達を裏の公園に連れて行くと、、、寒っ!!しかも、こっちは青空なのに、ほんの50mほど向こうはグレーで小雨が降っているし。


トイカメラちっくに遊んでみた


旦那が戻ってきて、一緒にベッドルームの家具の移動を終え、ようやく娘の部屋のリモデルが最終段階に。入り口すぐ横に棚をつけてくれたのだけど、入った瞬間に圧迫感を感じるので、部屋の奥に移動してもらい、デスクにとりあえず置いていたテレビ/モニターを壁に取り付け、すっきりと。


テレビは角度も変えられるので便利に


旦那がDIYに励んでいる間、私は娘のプロジェクトのヘルパー。今回は、オーストラリアのオリンピック出場選手(現在、過去問わず)について調べ、ポスターで発表するというもの。日本の選手でさえ、そんなに知らない私に、この課題はちょっと辛いけど、娘と共通の好みで、ジムナスティックスの選手に決定!それにしても、いまどきの課題は全部、インターネットで調べられるので便利な時代になったよね~。


友人宅でDiscoタ~イム


生憎のお天気でペンキ塗りにも、お出掛けにも向いていないので、午後は友人宅にケーキ持って遊びに行き、ティータイム。最後はビールでバータイムだったけど??色々とあってストレスフルだった今週なだけに、ちょっと良いブレイクでした。さて、明日からまた一週間がんばるぞ~!(日本はお盆で静かだし!笑)






コメント

暴風

2012-08-11 21:00:12 | その他
昨日から暴風のシドニー。
病院に行き道、私は掛けていたサングラスを風で飛ばされ、車道まで追っかけて行ったのだけど、その間、一人になった娘は飛ばされそうになって本当によろけていた程。シドニーは台風がないので、こんな強風めったに吹くことないのだけど、これは異常なほど。かと思ったら、ブルマンは昨日、積雪したらしい!雪がぱらつく事はあっても積もっているなんて、本当に珍しい。木曜のシドニーは最高気温21度くらいあったのに。。。

こんな寒い日には焼肉に限る!と今日、日本食品店で山のように購入してきた和牛カルビで焼肉♪近所の友人に“キロファミリー”と冗談で言われるほど、大食いの我が家は、今日買ったお肉も和牛カルビだけで、400gが6パック。それに、黒豚ポークが500gを2パック。流石に全部一気には食べないけど、数日で無くなることでしょう(笑)


やる気満々の息子



お箸も上手になってきたゾ!


ご飯の後は、ドラマ鑑賞。いつも忙しくしている我が家だけど、たまにはこんなまったりテレビ観る週末もいいね。でも、明日はもう少しマシな天気になってくれると良いな~!




コメント

術後検診

2012-08-10 20:55:52 | 医療・矯正
今日は娘の術後検診。
アデノイドと扁桃腺の摘出手術から、早2週間が経過し、素人目で見ても全く問題なさそうな娘。レーザーで切った後白くなっていた箇所も、数日前に見た時はまだ片側は白くて治りきっていなかったのに、今日はすっかり赤みが戻っていた。

気になっていた喉がたまにゴロゴロ言うのも、アクビが出るのも、時差ボケのようなもので、新しい状態に身体が馴染むには1~2ヶ月掛かるそうだ。イビキは全くなくなり、本人が気付く位、食べるのも早くなった。ドクターから見ても完璧な回復で、もう運動も食事も何でもokのお墨付を頂いた。

手術前から、色んなサイトで術後の注意点や経過を調べていたのだけど、娘の回復は凄く早かったし、本人曰く、そんなに痛くなかったらしい。ドクターに聞いたところ、回復力は人それぞれ違うので、娘がとっても勇敢でラッキーだったんだろう、とのこと。

このドクターに会うのはとりあえず今日で最後!無呼吸が改善されているか、再検査入院を3ヶ月後に言われていたけど、もしかしたら、それもしなくても済むかも?!ドクター曰く、「これで100%に治っていなかったら僕は吃驚するよ」と。

因みに、扁桃腺が異常に大きくなっていたのは、細菌が年月で貯まっていったせいらしい。これは遺伝とかの問題ではなく、通常細菌をストップする役割なのに、細菌が少しずつ増えていって非常に不健康な状態だったらしい。今まで病気にならなかったのは、ラッキーだったけど、取ったお陰でこれからも心配しなくてすむ!

長い二週間だったけど、本当に小さいうちにやって良かった!
コメント (2)

息子のアセスメント

2012-08-09 22:18:11 | 学校関係
本日は、恐怖の息子就学前最後のアセスメント。
2度目にも関わらず全くテストができない程にひど過ぎると酷評されて、凹みに凹みまくった昨年。今年は毎年同席してもらっていたPreschoolのSpecial needsの先生と相談して、ベストの環境にする為、Preschoolに来てもらった。しかも、私たちがいると甘えるので席を外し、一番うまくやっているSpeech therapistに来てもらい、その様子を見て貰うという特別待遇。

朝、緊張しながら夫婦揃ってPreschoolに連れて行くと、既にサイコロジストが到着している!予定より30分以上も早く来ていた彼女の姿を見て、いきなり「しまった!やられた!」と言う感じ。朝の登校時、うまくクラスに馴染めない事が多い息子。娘もママっ子で離れるのを嫌がって、全く同じだったのだけど、息子のは輪を掛けてひどいことも。今朝も部屋の隅に行き、ママから離れるのを嫌がり、ダダをこねていた。先先生方がうまく対応してくれたのだけど、後で結果の時にこの時の態度を上げられ、真っ先に問題だと言われた。

一旦、家に帰ってアセスメントが終わるのを待ち、約2時間半後、結果を聞きにPreschoolへ。まず最初に、NSW州の学校形態の話から説明され、自分達がどこに息子が位置すると思うか聞かれた。Austism専用クラスなど、特殊なクラスがある学校もあるので一概に言えないけど、簡単に言うと、この4つの選択肢がある。

1)Mainstream(普通校)
2)IMクラス(普通校内にある軽度知的障害児用クラス)
3)IOクラス(普通校内にある中度知的障害児用クラス)
4)Special school(養護学校、重度障害児用の学校)

うちの息子は、IMであれば良いな、と去年は願っていたけれど、一年遅らせた結果でも、IOのそれも真ん中より下よりと言われた。流石に3年目なので、何を言われても堪える覚悟はしてきたけど、いきなりボディブローをまともにくらった感じ。今まで頑なに、娘の通う普通の小学校に最初の数年だけでも通わせたい、と思っていたのに、サイコロジストの酷評を聞くに従い、どんどん揺らいでいく決心。もう既に、娘の小学校に「ダウン症ですが。」と入学手続きも提出してきた。このアセスメントが終わってから校長とは面接のアポを取って、話に行く予定だったけど、その前に私たち夫婦がすべきことは、IOクラスの見学かもしれない。知らないだけで、もしかしたらIOクラスの環境が息子に最適かもしれないので、知らずに頑なに決断するのはとても危険だから、Preschoolの先生経由でDept of Educationに連絡してもらい、IOクラスの見学に行くアポも取ってもらうことに。

親として、この一年でものすごく息子は成長したと思うし、それを誇らしいと思う。でも、アセスメントは成長の成果を見るものではなく、どれだけ年齢にみあった行動、能力が備わっているか、しか見ない。だから、息子が私に似て頑固で言うこと聞かなくて、これと思った事を貫くのも、全てマイナスポイント。できない事があるとふざけて誤魔化したり、とびきりのかわいらしさで周りを笑わせたりするのも、今は良いけど大きくなっても続けたらどうするの?と、ただただ否定的に見られる。私は障害というものについて全く知識が少ないし、ダウン症だから小さいうちにやっている事を大きくなっても続けてしまう傾向がある、とかあるのだろうけど、でも2人の子どもを育てている母親として、どの子も個性は色々あって、成長なんて人様々だと思う。いつか大きくなって恥ずかしいと思う気持ちが芽生え、やめてくれるかもしれない。ダメだよ、と言い聞かすうちにやめてくれるかもしれない。そんな未来に期待して何が悪いんだろう。どうして今すぐに直さないとダメ、としか全てを捕らえられないのだろう。。。

息子のアセスメント結果は、想像していたけど、やっぱり凹んだ。
悪いニュースは直ぐに話さないと気がすまない私は、夕方、時間を見つけ少しずつ娘には話した。まだ8歳だけど、娘は本当によく理解してくれていると思う。この一年半、誰より弟が自分の学校に来るのを楽しみにしていた娘。悲しませたくない。だけど、感情だけでは動けない大事なことなので、家族で相談して、息子と娘にとって一番良いと思える学校進学を決めなくては。デッドラインは4学期。あと数ヶ月しか残されていないので、凹んでる暇があったら考えなくては!



コメント

オリンピック@Preschool

2012-08-07 21:43:29 | 学校関係
オリンピックも後半戦に入り、会社でも同僚達が出身国によって、からかいあっている今日この頃。残念ながら、月初で忙しすぎて、我が家は全然観ていないので、速報ニュースで何とか現状把握している程度だけどね。小学校やPreschoolでもオリンピックに因んだ行事やらイベントが盛りだくさんで、娘の学校は、先月末オリンピックに因んだOlympathonを開催。術後療養中だったため、欠席したけど、クラスごとに国を代表し、その国に因んだ衣装を着て、とっても盛り上がったみたい。

息子のPreschoolでも今週はオリンピック週間。今日は、先生方が手作りで作ったメダルを使って色々やったらしい(詳しくは全然知らないけど…汗っ)明日は、室内水泳大会のふりを行うとか。Preschoolも色々、イベント盛りだくさんで大変だなぁ~。


金メダルもらってご機嫌の息子♪
コメント

キッチンのペンキ塗り

2012-08-05 18:42:55 | DIY
今日は朝から、ペンキ塗り開始!
娘が小さい頃、この家を買った頃はしょっちゅうペンキ塗ったり、DIYしてたけど、息子が生まれてからそんな暇もなくなり、最近までは息子から目が離せなかったので、すっかりご無沙汰。私がDIY用ジーンズに着替え、ペンキ塗ったのなんて何年振りだろ~。私たちが作業に没頭できるようになったのは、子ども達が大きくなり、娘が息子の事をかなり面倒みてくれるようになったお陰。


昨日塗り始めた壁


この続きから、まずはローラーでクリーム色のペンキ塗り。その間に、旦那は窓のペンキ塗りが出来るようにカーテンを外したり、金具を外したり、色んな下準備を。ペンキ塗り自体は誰にでも出来る難しくない作業だけど、何が大変ってこの下準備が大変。パテ塗ったり、やすりかけたり、もちろん全部旦那の担当(笑)一通り、壁をローラーで塗った後、ブラシで端の方の塗り辛い箇所を塗り、1度目のペンキ終了。


今日の1stコートの後


2度目を塗るのは翌日以降。壁が終わった後は、白のペンキに変えて、はばきを塗ったり、窓枠を塗ったり。窓枠は難しいけど、リビングも昔、殆ど塗ったことがあるので、慣れてきたら作業も楽しい。


旦那は昨日1st塗り終えていた箇所の2ndコート中


ペンキのローラーって見ているだけだと、簡単で楽しそうだけど、これがかなりの力仕事。均一に力を入れて塗らないとむらになるし、綺麗に塗れない。天井なんかずっと上を向いてなきゃいけないから首は痛くなるしね。仕上げの2ndは私がするより旦那が塗った方がやっぱり綺麗。


子ども達は仲良くWii Mario Cart中


今日もまた別のお友達が遊びに来てくれたので、ハッピーな娘。ずっと家にいたけど、友達と遊べて楽しい週末になって良かった。キッチンのペンキも1stコートは一通り終わって、見違える程明るくなったし!腕はだるいけど、とっても達成感♪この分だと、来週末にでも2ndコートの仕上げが出来るかな?



コメント (2)

久々、色々

2012-08-04 19:01:49 | 家族
今朝は、久し振りに休み明けからそのまま2週間休んでいた日本語補習校へ。ようやく木曜で抗生物質も終わったし、日本語学校だったら無理もしないだろうし、3時間だけなのでちょうど良いかと。運動はもうしばらく控えた方が良さそうなので、バレエはお休みし、久々に最後まで授業が受けられ嬉しそうに登校していった。お迎えの時、ちょうど近所の友達と一緒になったので、我が家に遊びに来てもらうことに。まだ、人が大勢いる外に行くには免疫が無さ過ぎて、ちょっと怖いので、うちの裏くらいから慣らしていかないとね。


しろつめくさで花冠作成中


お昼は、旦那が留守の間に作ってくれていたタイ風チャーハン。ライムが利いているので、シトラス系大丈夫かな?と思ったけど、全く問題なし。あんまりにも痛くないと言うので、夜はでカレー試してみる?と聞くと、嬉しそうな娘。ダメだった時のために、半分をタンシチュー、残り半分をタンカレーに。昨日から煮込んであったタンと具を使ったので、美味~♪


ビタミンD摂取のため、外遊び強化中(笑)


私が外で子どもの相手をしている間、旦那は久し振りのDIY。
近いうちにリノベーションしようと思って、ずっと塗りかけで放置してあったキッチンだけど、せめてペンキくらい、綺麗に塗りたい!と私が言い出したのがきっかけ。息子に手が掛かって、ここ数年すっかりペンキ塗りもご無沙汰だったけど、重い腰が上がりました。


ペンキ塗り中~♪


早く綺麗なキッチンに完全リノベーションしたいけど、オリジナルの薄暗いピンクから、リビングと同じクリーム色に塗り替えただけで、とっても明るくなってきたし。この週末は娘の体もまだ本調子じゃないし、家の事をするにはちょうど良いかも。明日は私もガンバロ~!




コメント

息子の定期健診

2012-08-02 21:21:03 | 医療・矯正
昨日は、息子の6歳前検診のため、ドクターへ。
一緒に行きたいのは山々だけど、仕事が一番忙しい月初のため、私は出社。旦那が有休をとって、息子を連れて行ってくれた。一番気になっていた先週の血液検査の結果を知りたくて、会社から電話すると、甲状腺の値は前回より少し回復。まだまだ正常値ではないけど、ぎりぎりボーダーだった前回より良くなっていたというニュースにとっても安心した。反対に、ビタミンDの値が悪く、しばらくタブレットを摂取するよう言われたけれど、同時に、これから暖かくなったら日に当たる時間も増えるし、お魚をもっと食べるように気をつければ、少しずつ改善するかな?


ミニロッククライミングが出来るように!



リボンもお気に入り♪


現在、5歳10ヶ月。
身長102cm、体重20kg。
ちょっとコロコロだけど、順調に成長中!








コメント