気楽に♪

ゆったりと自然体で、気楽に過す私流・・・  (無断転用禁・著作は放棄せず)

種蒔き

2011年01月27日 08時30分51秒 | 菜園
昨日は、生鱈を干したりする都合上
何処にも出かけない!でしたから、
買っていた「千両ナス」(名前に引かれた~♪)と
「1本太ネギ」をトレイに蒔きました。



セルトレイに、種蒔き用土を均一に入れ、
その上から蒔き穴作るために同じトレイで軽く押すんですよね~。



すると綺麗にポコポコ穴が付きます。



そこに種を蒔いて、また用土をかけ、
霧吹きでたっぷり水やりして終了。

今回は「ピーマン」の種も残っていたので一緒に蒔いてみました。

大きな種は蒔きやすいのですが
小さいのは大変~
しかもトレイの個数が多ければ多いほど
何処まで蒔いたか忘れてしまうんですよね~。

なので、今回「1本太ネギ」は1BOXに1粒ではなく
数粒蒔きました(って、勝手に入ってしまうんですが)

ネギの場合発芽率も悪いので
丁度良いかもしれませんが…。

ネギ、なんと216BOX分蒔きましたから
少なくてもねぎ苗216本は出来るって事ですね~。

ネギ苗は買った方が楽なんですが、
自分で育てる楽しみが私は大好きなので
プロには叶わないのが分かっていても
何でも挑戦したくて困ってしまいます。

とにかく、何でも蒔きたくて…
部屋がとんでもない状態になるのが分かっていても…
楽しくて、楽しくて♪



で~、先日蒔いた「太っこネギ」が発芽しました。
こんなに小さくても、ちゃんとネギの香りがするんですよ~~~。



種蒔きしていたら、タラもほど良く干せて。

昨夜は、これに「オレガノ、タイム」等を振りかけ
たっぷりのオリーブオイルで焼いてみました。

盛り付けにあれこれ付けたら、
立派なフランス料理~なんて思ってしまいましたけどね。
(美味しくて、また!とリクエスト有り)

こんなに簡単な料理なのにね~
ちょっと、こそばゆかったです~。

さて、今日も頑張りますかぁ~。

天気:晴れ
気温:3℃位?