気楽に♪

ゆったりと自然体で、気楽に過す私流・・・  (無断転用禁・著作は放棄せず)

風邪?

2013年02月12日 20時22分05秒 | 綴りごと
きょう、午後になって何だか「ゾクゾク」

くしゃみも出るし…

「風邪?」

インフルエンザも流行ってるし・・・


昨夜の頭痛は風邪のせいかなぁ~。

のども痛いし…


いよいよもって「風邪」の症状に近い。


今日、午前中に「ミズゴケ」等買いにカインズに行き

そこで「風邪菌」貰ってきたのかなぁ~。

今思えば「ゾクゾク」は、戻って来てからだし

のどの痛みも同じ…。


こんな日は早く寝るに限りますね~。


今夜は「雨」の予報。

最低気温も6℃の見込み。

暖かい明け方になりそうで、日中は晴れで13~14℃位まで気温が上がるとか。


暖かければ風邪も抜けるかもね。




昨年末に種を蒔いた「フェリシア」

あちこちに移植して、まだこんなに残っています。


綺麗なブルーの花みたいですから

下段にフェリシア、上段に「いちご」の2段重ねの鉢にして

「花」と「実」を楽しむのも良いかもね。




こちらは1袋575円もした中玉トマトの種

20粒程度しか入ってないんですよ~~。


大事に蒔いて、蒔いたすべての5本が発芽。

残りの種は来年迄とっておきます。


最初は「お高い種」と思いますが…

まぁ、2~3年蒔けると思えば安いものですが…。




生垣の上の方に「アカハラ」が居ました。

コンデジのズームですから…

大トリミングに補正…

でもまぁ、アカハラ!と分かる写真で良かったです~。


今月になって「野鳥」を取り始めて

震災以降、イマイチパッとしなかった「心」が

ポッと優しい火がともったようで、ハリが出てきました。

自然と親しむ!って、本当に「心の栄養」になるんですね~。


そうそう、昨夜「鳴子温泉」の番組見まして…

「黒湯」?「ラムネ湯?」

今年は「鳴子温泉」に行けるよう!!頑張らなくちゃ!!


天気 : 晴れたり曇ったり

気温 : 0~10℃位