goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽に♪

ゆったりと自然体で、気楽に過す私流・・・  (無断転用禁・著作は放棄せず)

糖質との戦い

2016年11月14日 10時36分15秒 | 綴りごと
今日は朝から曇り

午後から雨の予報

そのせいか、足が痛い…



さて、常々カロリーを気にしていた私!

太りたくない!のせいですが。


「糖質」を減らす事で、健康的にダイエットが出来るとか。


要するに「糖尿病」対策の食事で痩せる!って事です。


朝は「パン」これ糖質多いのよね…考えなかったけれど。

当然ご飯も。

でもまぁ、ご飯はあまり食べないけれど…うどんとかパスタもかなり!


意外に多いのが「蕎麦」

ア~~~、あれもこれも…(-_-;)


果物の中では「柿やバナナ」が多い

確かに甘くて美味しい


我が家で多収穫の「イモ類、カボチャ」等も当然多い…


毎日ショウガばかり食べる訳にもいかないしね~~


玉ねぎも多い、ゴボウも?は??え~~~、これ等は毎日食べている!!


と、なると・・・

野菜の糖質は仕方がない!

これ等を食べる時は「ご飯」は食べない!


朝食のパンは止めて、テレビでしていた「油揚げにチーズを挟んで焼く」

油揚げトーストに変えようかな…


牛乳は止められないし…


そう考えると「金スマ」でしていた「糖質減らして作り置きおかず」って

確かに理にかなっている。


糖質抜いた食事を毎回作るのは大変で

出来るだけ作り置きしておけば、それを食べていれば

自然に糖質抜いた健康な食事ができる!って訳で。



痩せすぎている「家人」との今後の食生活の考え方を

どう整合性をとっていくか!が問題だけれど

とりあえず、「朝食か昼食」用にだけ、作りおきおかず作るのは良い方法かもね。



まずは自分の健康が大事ですもんね。


昨日、一昨日とせっせと有り余る「ショウガ」で

ショウガの砂糖煮作りましたが…糖質多いね…(-_-;)


頑張ったのに…(-_-;)






(↑)の砂糖煮に、ごま油、酢、醤油を入れて混ぜ混ぜ


何にでもあう「万能たれ」が出来るのですが…




今後の課題「砂糖」と生姜の組み合わせをどうしていくか!ですね~~~



「ショウガを乾燥」させれば、問題ないのですが…

意外に乾燥するまでが長いし、細かくしないと使い難いし…で

ついつい…



今回は、畑を掘ってそこにショウガを埋めて、どれくらい保存できるか実験的取り組みしてますが

果たしてうまくいくか?です。



さて、庭の「クリスマスローズ」に早くもつぼみが!!



来月には咲くかな??


気温の乱高下が激しいので

リンゴの花が咲いたり…と、狂い咲きが多い年です。


************

天気  :  曇り  / 夕方から雨の予報

只今の室温  :  20.4℃   10:56