息子は、昨日は岩岳学生スキー選手権を白馬へ見に行きました。
男子SLの優勝は多大学ですが同じ合宿仲間の明治大学の大野くんだったそうです。
息子は首都圏の大学に通っています。最近は地元志向で東京に行く生徒は減っています。
確かに生活費も半端じゃないです。
でも、東京という日本の中心で人生のたったの4年間過ごすくらいは経験させてもいいのではないでしょうか。
遊ばず、バイトに励み...
という学生が多い中、息子はスキーをしています。
息子はスキーを通していろんな人と繋がりをもっているようです。
いろんな大学の友達。これは、首都圏大学に通っているからこそ出来ます。
地元出身で多大学のサークルのコーチをしている方にも地元繋がりで色々お世話になってます。その繋がりは娘のスキー環境も作ってくれることになり、
娘も多大学のサークルに入れてもらえそうです。
娘もそこでまた新たな繋がりを作るでしょう。
いろいろな人と出会い繋がりを持つ、簡単そうですが今の世の中なかなか出来ないです。
繋がるのは面倒くさいことも多いのです。
ですから、コネや人脈がある人が就職に有利なのはある意味当然ですよね。
人との繋がりが面倒な人は社会では通用しませんから。
男子SLの優勝は多大学ですが同じ合宿仲間の明治大学の大野くんだったそうです。
息子は首都圏の大学に通っています。最近は地元志向で東京に行く生徒は減っています。
確かに生活費も半端じゃないです。
でも、東京という日本の中心で人生のたったの4年間過ごすくらいは経験させてもいいのではないでしょうか。
遊ばず、バイトに励み...
という学生が多い中、息子はスキーをしています。
息子はスキーを通していろんな人と繋がりをもっているようです。
いろんな大学の友達。これは、首都圏大学に通っているからこそ出来ます。
地元出身で多大学のサークルのコーチをしている方にも地元繋がりで色々お世話になってます。その繋がりは娘のスキー環境も作ってくれることになり、
娘も多大学のサークルに入れてもらえそうです。
娘もそこでまた新たな繋がりを作るでしょう。
いろいろな人と出会い繋がりを持つ、簡単そうですが今の世の中なかなか出来ないです。
繋がるのは面倒くさいことも多いのです。
ですから、コネや人脈がある人が就職に有利なのはある意味当然ですよね。
人との繋がりが面倒な人は社会では通用しませんから。