雨飾りファームだより

日本百名山の雨飾山の麓から猫と金魚と農業と、田舎暮らしの日常を綴るブログ

田舎のどこが不便なの?

2013-03-31 09:05:18 | 日記
地域再生について考えているうちに、田舎について多少謝った認識もあるので今日はその辺について。

私は、二人の子供たちを東京の大学に入れましたがそれは長い人生のうち、若い時代は都会で刺激を受けたり、人脈を作っておいたり、動けるうちはいろいろ見ておくといいという私の考えです。

で、改めて地方と都会について考えてくれれぱいいかなと

田舎は、交通機関がマイカー中心です。それが、不便とは若い世代は思っていません。むしろ、車で都心に行くとパーキングが無かったり、渋滞に巻き込まれたり非常に不便だと思います。

ところが、田舎って渋滞なんて無いんです。信号がないですからww

目的地から目的地まで車、都会より、全く歩きません。車を道路脇に止めておいても駐車違反のキップ切られることなんて無いんですよ。駐在さんなんてそんなこといちいちやりません。

それから、トイレですが、若い世代か住んでいる家は大概水洗トイレですよ。公共下水道もあるし、無くても個人で浄化槽入れるので皆さんきれいなトイレです。

あと、水!空気。

水なんてものすごく美味しいです。

塩素の匂いなんて全くしません。浄水器なんて要らないし、買う必要もありません。

そして、採れたての野菜や、海産物。変な料理する必要ないですね。そのまんまが一番美味しいです。食べ物を美味しく食べようと思ったら凝った料理なんてしない方がいいんです。

まぁ、蛇やカエルもいますけどそういうものがいるという環境こそが大事なわけで
子供たちを健全に育てたいなら敢えて自然の土や生き物に触れさせることか大切だと思います。除菌するより、そういうものと触れて強い体作ることの方
が自然でしょう。

そんなものか無い都会の生活を地方の若者は既に知っているのも知れません。
あくせく働くだけが人生ではないのだということを。


では本当は田舎ってどんなところか、

そう思ったら何度でも納得いくまで足を運んでみてもらいたいと思います。

価値観が変わるかも知れません。

恋する季節

2013-03-31 08:47:59 | 日記




恋する季節がやってきました。

猫も金魚も...

やっと防火水槽の雪が消えました。、緑色に濁った水から赤い色がちらつくようにのりました。

今年も金魚が育ってくれるでしょうか。

気温が上がってくればいよいよ恋の季節も始まります。

それにしても、一体何匹位の金魚がいるんでしょうか。気になります。