こくご食堂

小学生向けこくご塾を創業しました。[こくご]の楽しさを、様々な切り口から発信していきたいと思っています。

【東郷青児さんとケーキ】

2017-10-23 20:29:11 | 発信する
はじめまして。2018年、川崎で小学生むけ[こくご]を中心とした塾を創業予定のamimです。思考を声に出す表現力、自分の言葉を文章する力をつける塾を目指しています。よろしくお願いいたします。
「こくご食堂」本日調理する食材は、[東郷青児さんとケーキ]です。

東郷青児さんという画家をご存じでしょうか。


▲街でみかけた東郷青児さんのポスター


今年は生誕120年だそうです。私は子供の頃は、東郷青児さんの絵画は少し怖いイメージでした。半年ほど画廊で絵画販売の仕事をしていたのですが、との時に初めて、東郷青児さんの油絵の原画をみました。素敵でした。

絵画を見に来られるお客様の中には、東郷青児さんをご存じの方もおられて、
「とてもハンサムで素敵な方だったわよ」
というお話を数人の方かうかがいました。

自由が丘のモンブランの有名なお店「MONT-BLANC」の店内には、壁画にも、かけてある絵画にも東郷青児さんの絵画が一杯です。包装紙も東郷青児さんです。


画家が店内絵画を担当する時は、店の経営者と画家に親交があることが多く、このモンブランもそのようです。他にも、埼玉県の「十万石饅頭」は世界的に有名な版画家棟方志功さんが描かれています。このお話も、埼玉で絵画の販売をしていたときにお客様からお聞きした情報でした。インターネットで検索すると、棟方志功さんがデザインされた包装紙は他にも沢山ありおどろいたことを思い出しました。

去年は職場が自由が丘で何度も通っていましたが、職場と駅の往復で気にもとめていませんでしたが、今度ゆっくりお店で有名なモンブランを堪能してみたいです。