長年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bf/b154d5893f867ea6dec623cf559c7fc5.jpg?1648897399)
横浜ノースポートで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6a/1d0856bcde5c3d5c5ad921ef32ef9354.jpg?1648897399)
2019年7月20日![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f0/b5706bb042ec548b25159c0c85cd4b81.jpg?1648897399)
2020年7月7日
途中、私の介護、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e2/30377eeb16d40646de2de7dac2ed8948.jpg?1648898063)
紙芝居動画撮影につかう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fe/8bf237c07ada34277940b26ad2549776.jpg?1648898325)
こくごレストランに通ってくれたメンバー(生徒)
の最後の授業でした。
本当は今月半ばが授業でしたが、
私がCORONA感染者になってしまい、
授業が本日4月2日に振替させていただきました。
この春から中学生になるため、
こくごレストランを卒業します。
出会いは2018年8月9日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bf/b154d5893f867ea6dec623cf559c7fc5.jpg?1648897399)
横浜ノースポートで
夏休み理科の実験イベントでした。
夏なのに静電気の実験をしました。
そのときに、
国語作文教室in川崎
こくごレストランのチラシを配布しました。
お母様が興味をもってくだり、
体験授業を受けてくださいました。
当時は川崎市中原区にある
神明神社教室でした。
2019年6月11日
メンバー(生徒)が増え
先輩として、アドバイスなどしてくれました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6a/1d0856bcde5c3d5c5ad921ef32ef9354.jpg?1648897399)
2019年7月20日
ここでは、大きな模造紙に
夏休みに楽しみにしていることを描きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f0/b5706bb042ec548b25159c0c85cd4b81.jpg?1648897399)
2020年7月7日
屋外での授業。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/54/c37aa4de751e78f11672e2656eddef3d.jpg?1648897399)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/54/c37aa4de751e78f11672e2656eddef3d.jpg?1648897399)
絵札と言葉を考えた「カルタ」つくり。
「宝物」発表
いろんな授業を思い出しました。
特に作文での情景描写では、
キラッと輝く表現がありました。
あの表現。
これからも、持ち続けてほしいです。
途中、私の介護、
CORONA感染拡大
などで長期休講になったり、
授業が対面からズームにきりかわったりしました。
ご迷惑をたくさんおかけして、それでも塾を続けてくれました。
本日は、こくごレストランの授業でも、
国語読解でした。
黙読もはやくなり、
音読ではすらすら読めるようになり、
辞書引きもはやくなり、
成長が嬉しかったです。
今回卒業にあたり、
お母様からお話をいただきました。
「塾を卒業するから、先生になにかプレゼントしたいけど、何がいい?」
そう生徒に聞いたそうです。
すると、
「紙芝居に関係するものがいい。」
そう答えてくれたそうです。
そして、
これをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e2/30377eeb16d40646de2de7dac2ed8948.jpg?1648898063)
紙芝居動画撮影につかう
撮影装置です。
今週は声がまだ本調子でないので、来週の動画撮影には
使わせていただきます!
大切にしますね。
中学の入学式は、
来週だそうです。
生徒の卒業は
寂しさ半分。
嬉しさ半分。
「勉強でわからないことや、勉強の仕方なにかあったら、連絡してね。」
と伝えました。
これから
華のティーンエイジャー。
素敵な青春をすごしてほしいです!
こくごレストラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fe/8bf237c07ada34277940b26ad2549776.jpg?1648898325)
★国語作文教室in川崎
こくごレストラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/54/81bac891f97af3e8a40249537bc6e9cc.jpg?1648898325)
★紙芝居こくごレストラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/48/61e7e6d8a9a4451f0ad770e4f26fa8cd.jpg?1648898325)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/54/81bac891f97af3e8a40249537bc6e9cc.jpg?1648898325)
★紙芝居こくごレストラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/48/61e7e6d8a9a4451f0ad770e4f26fa8cd.jpg?1648898325)