はじめまして。2018年5月。JR南武線武蔵中原徒歩15分神明神社で「こくご」を中心にした塾「こくごレストラン」を創業しました。塾では、思考・発表・文章にすることを軸とします。そして、ディベート・俳句・アクティブラーニング・ビブリオバトルなどを取り入れます。ブログは毎日発信しています。体験したこと、考えたことを文字で表現することは、「こくご」です。
2.3月無料体験
2月26日(火)
16:00~1年生、2年生 残席6名
17:00~2年生、3年生 残席6名
18:00~3年生以上 残席6名
3月5日(火)
16:00~1年生、2年生 残席6名
17:00~2年生、3年生 残席6名
18:00~3年生以上 残席5名
3月19日(火)
16:00~1年生、2年生 残席6名
17:00~2年生、3年生 残席6名
18:00~3年生以上 残席6名
学年は設定してありますが、予約状況で対応できます。
ホームページからご連絡ください
こくごレストランホームページ
https://www.kokugoresutoran.com
申し込みはこちらからおねがいします。
紙芝居イベントでも申し込みできます。
こくご食堂今日のお話は
【人生現役】
みなさんは村田兆治さんをご存じですか?
昨日は世田谷で開催されていた、「大人の学園祭」を観覧してきました。
知り合いの、くーちゃんに紹介していただいた、大山みちの会代表をされている、竹澤さんからのお誘いでした。本来の目的は、紙芝居をみることでした。
紙芝居の様子は、今朝のアメーバブログ「新感覚紙芝居」
会場に到着すると、張り紙がありました。なんと、なんと。あの村田兆治さんが特別講演会をしてくださるのです。
野球好きな方、またそうでなくてご存じのマサカリ投法で有名な方です。これは聞きたい。
紙芝居の後、昼食に出かけました。(くーちゃんに御馳走になりました。ありがとうございました。)受付時間が13時からだったので、食事を早く切り上げた竹澤さんが申し込みをしてくださいました。
そして早々に並んだため、最前列でした。
村田さんを拝見した印象。とても大きい方です。肩幅も広く、なにより手が大きい。声も大きい。
「こんにちは。」
大きい声で挨拶をされました。会場からも
「こんにちは。」
すると、
「声が小さい」
一括です。
引退された後は、全国の離島に住む子供達に、野球を指導しされているそうです。
村田さんのお話は、とても面白い。現役時代の話。腹筋・背筋を1000回。これは当たり前でそうです。ステージの上で、スーツで、腹筋と背筋を鍛える方法を実演してくださいました。会場から歓声があがります。
試合中、マウンドでは冷静でいないといけないそうです。しかし、ある時冷静さを失ったことがありました。それは、この1球で打ち取った、試合終了と思い、マウンドからベンチに帰ろうとしていました。すると、セカンドの先輩選手がエラーをしたそうです。その時は、さすがに頭にきて、
「悪い、エラーして。」
と謝った先輩に
「お前のとこに打たせた俺がバカだった。」
と言ってしまったことがあったそうです。さすがに後で謝ったそうですが。それくらい若いときは、冷静ではいられなかった。しかし、この状況を変えるには、自分が変わったほうが早い。守備があまり上手でない選手のとこに打たせないようにすればいいと思うようになったそうです。「なんでも前向き。」
同感です。私もそう思うほうです。変わることが苦手な方に変化をもとめるよりも、自分が変わったほうが早いです。マサカリ投法が生まれたのも、この考え方だったそうです。現状のフォームでは打たれる、それなら変えよう。そこから生まれたそうです。
息子達と私は、村田さんの投球をみたことがあります。少年野球をしているとき、サントリーの関係者の方がいました。毎年、プロ野球OBが試合をする、サントリードリームマッチに招待していただいていました。そこで、観たのです。引退しても、すごい球を投げる村田選手を。
その時から、17年くらいたっています。それでも、まだまだ現役なのです。すごい。
何かを極めてきた方々は、発言に説得力があります。
「人生に引退はなし」
言葉に重みと、パワーを感じました。
サインボールを会場に投げる場面がありました。
「このボールほしいひと」
と村田さんが言ったとき、ひときわ大きい声で返答した方がいました。上階にいたのですが、
「階段まできて」
と村田さんに言われて、階段に来ました。
「構えて。そこに投げるから。」
1回目は階段にあたってしまいました。二回目にはジャストミートでした。
最後は、
「みんな、このまま帰れるとおもっていないよね。スクワットするよ。」
全員で10回のスクワットをしました。
昨日は、ホールに到着するなり、サルサのダンスをすることになり、1曲踊りました。最後は、息子達と剣道をしていた頃以来ですから、15年ぶりくらいのスクワットをしました。
相変わらずカッコイイ。
そして、村田さんが所属していたチームはロッテ。川崎球場がホームグランドでした。私が25年住んでいるのが川崎。勝手につなげて、共通点としました。これもご縁。
日本は、200ほどの離島があるそうです。これからも、離島の少年少女に、会いにいき、プロの技をみせていくそうです。私は川崎に住んでいますが、川崎の少年少女、または元少年少女にも、プロの技を見せていただきたいと思っています。村田さん、是非川崎に来てください!
2、3月の紙芝居
2月27日(水)
3月13日(水)
3月27日(水)
15時~18時30分くらいまで
二子新地
駄菓子木村屋さん
中庭マルシェ
https://takatsu-kawasaki.mypl.net/shop/F00001000005/
★紙芝居(無料です!)
毎月第二第四水曜日
インスタグラムmasasayama
こくごレストラン
高速あやとり
そうちゃん新技
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja
フェイスブック
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/">https://www.facebook.com/kokugoresutoran/
国語作文教室in川崎
こくごレストランHP
https://www.kokugoresutoran.com
2.3月無料体験
2月26日(火)
16:00~1年生、2年生 残席6名
17:00~2年生、3年生 残席6名
18:00~3年生以上 残席6名
3月5日(火)
16:00~1年生、2年生 残席6名
17:00~2年生、3年生 残席6名
18:00~3年生以上 残席5名
3月19日(火)
16:00~1年生、2年生 残席6名
17:00~2年生、3年生 残席6名
18:00~3年生以上 残席6名
学年は設定してありますが、予約状況で対応できます。
ホームページからご連絡ください
こくごレストランホームページ
https://www.kokugoresutoran.com
申し込みはこちらからおねがいします。
紙芝居イベントでも申し込みできます。
こくご食堂今日のお話は
【人生現役】
みなさんは村田兆治さんをご存じですか?
昨日は世田谷で開催されていた、「大人の学園祭」を観覧してきました。
知り合いの、くーちゃんに紹介していただいた、大山みちの会代表をされている、竹澤さんからのお誘いでした。本来の目的は、紙芝居をみることでした。
紙芝居の様子は、今朝のアメーバブログ「新感覚紙芝居」
会場に到着すると、張り紙がありました。なんと、なんと。あの村田兆治さんが特別講演会をしてくださるのです。
野球好きな方、またそうでなくてご存じのマサカリ投法で有名な方です。これは聞きたい。
紙芝居の後、昼食に出かけました。(くーちゃんに御馳走になりました。ありがとうございました。)受付時間が13時からだったので、食事を早く切り上げた竹澤さんが申し込みをしてくださいました。
そして早々に並んだため、最前列でした。
村田さんを拝見した印象。とても大きい方です。肩幅も広く、なにより手が大きい。声も大きい。
「こんにちは。」
大きい声で挨拶をされました。会場からも
「こんにちは。」
すると、
「声が小さい」
一括です。
引退された後は、全国の離島に住む子供達に、野球を指導しされているそうです。
村田さんのお話は、とても面白い。現役時代の話。腹筋・背筋を1000回。これは当たり前でそうです。ステージの上で、スーツで、腹筋と背筋を鍛える方法を実演してくださいました。会場から歓声があがります。
試合中、マウンドでは冷静でいないといけないそうです。しかし、ある時冷静さを失ったことがありました。それは、この1球で打ち取った、試合終了と思い、マウンドからベンチに帰ろうとしていました。すると、セカンドの先輩選手がエラーをしたそうです。その時は、さすがに頭にきて、
「悪い、エラーして。」
と謝った先輩に
「お前のとこに打たせた俺がバカだった。」
と言ってしまったことがあったそうです。さすがに後で謝ったそうですが。それくらい若いときは、冷静ではいられなかった。しかし、この状況を変えるには、自分が変わったほうが早い。守備があまり上手でない選手のとこに打たせないようにすればいいと思うようになったそうです。「なんでも前向き。」
同感です。私もそう思うほうです。変わることが苦手な方に変化をもとめるよりも、自分が変わったほうが早いです。マサカリ投法が生まれたのも、この考え方だったそうです。現状のフォームでは打たれる、それなら変えよう。そこから生まれたそうです。
息子達と私は、村田さんの投球をみたことがあります。少年野球をしているとき、サントリーの関係者の方がいました。毎年、プロ野球OBが試合をする、サントリードリームマッチに招待していただいていました。そこで、観たのです。引退しても、すごい球を投げる村田選手を。
その時から、17年くらいたっています。それでも、まだまだ現役なのです。すごい。
何かを極めてきた方々は、発言に説得力があります。
「人生に引退はなし」
言葉に重みと、パワーを感じました。
サインボールを会場に投げる場面がありました。
「このボールほしいひと」
と村田さんが言ったとき、ひときわ大きい声で返答した方がいました。上階にいたのですが、
「階段まできて」
と村田さんに言われて、階段に来ました。
「構えて。そこに投げるから。」
1回目は階段にあたってしまいました。二回目にはジャストミートでした。
最後は、
「みんな、このまま帰れるとおもっていないよね。スクワットするよ。」
全員で10回のスクワットをしました。
昨日は、ホールに到着するなり、サルサのダンスをすることになり、1曲踊りました。最後は、息子達と剣道をしていた頃以来ですから、15年ぶりくらいのスクワットをしました。
相変わらずカッコイイ。
そして、村田さんが所属していたチームはロッテ。川崎球場がホームグランドでした。私が25年住んでいるのが川崎。勝手につなげて、共通点としました。これもご縁。
日本は、200ほどの離島があるそうです。これからも、離島の少年少女に、会いにいき、プロの技をみせていくそうです。私は川崎に住んでいますが、川崎の少年少女、または元少年少女にも、プロの技を見せていただきたいと思っています。村田さん、是非川崎に来てください!
2、3月の紙芝居
2月27日(水)
3月13日(水)
3月27日(水)
15時~18時30分くらいまで
二子新地
駄菓子木村屋さん
中庭マルシェ
https://takatsu-kawasaki.mypl.net/shop/F00001000005/
★紙芝居(無料です!)
毎月第二第四水曜日
インスタグラムmasasayama
こくごレストラン
高速あやとり
そうちゃん新技
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja
フェイスブック
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/">https://www.facebook.com/kokugoresutoran/
国語作文教室in川崎
こくごレストランHP
https://www.kokugoresutoran.com
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます