こくご食堂

小学生向けこくご塾を創業しました。[こくご]の楽しさを、様々な切り口から発信していきたいと思っています。

【キャンディキャンディ】

2018-08-20 19:19:10 | 趣味
はじめまして。2018年5月。JR南武線武蔵中原徒歩5分、大戸神社・武蔵中原駅徒歩15分新明神社で「こくご」を中心にした塾「こくごレストラン」を創業しました。塾では、思考・発表・文章にすることを軸とします。そして、ディベート・俳句・アクティブラーニング・ビブリオバトルなどを取り入れます。ブログは毎日発信しています。体験したこと、考えたことを文字で表現することは、「こくご」です。

★夏祭り@ノースポート
・紙芝居イベント
センター北ノースポート6階
8月26日(日)
10:00~14:00
無料で紙芝居


○7月・8月は、塾の無料体験はお休みします。

■夏休み自由研究実験教室
理科実験を行い、レポートにまとめます。
夏休み最後の二週間。
宿題を終わらせましょう。
授業は50分。一コマ6名まで。1000円です。
開催場所 神明神社(武蔵中原駅徒歩15分)
開催日
★8月21日(火)
・磁石の秘密16:00~17:30
・ビリビリ静電気17:30~19:00
★8月28日(火)
・水滴の秘密16:00~17:30
・土の力を探る17:30~19:00
実験→レポートまとめ
各回定員6名
参加費1000円
時間によって対象学年が違います。詳しくは、ホームページまで。
★9月国語作文教室無料体験
9月11日(火)
16:00~1年生
17:00~2年生
18:00~3年生ご予約1名
9月25日(火)
16:00~1年生
17:00~2年生
18:00~3年生
各回6名
ホームページ小学生の国語作文塾 in 川崎 こくごレストラン
https://www.kokugoresutoran.com

こくご食堂今日のお話は
[キャンデイキャンデイ]

幼馴染のKちゃんの御家族が、漫画「キャンディキャンディ」や「生徒諸君」を全巻持っていました。私の記憶では、Kちゃんファミリーからお借りして全巻読んだ記憶がります。

当時、京浜急行弘名寺駅には、「貸本屋」がありました。漫画レンタルです。つい最近、川崎の元住吉のブレーメン商店街のツタヤで「レンタル漫画」をみつけ、懐かしいと思いました。もしかすると、その「貸本屋」でレンタルしかもしれません。

キャンデイキャンデイは、1970年代に大ヒットした連載漫画で、テレビでアニメにもなりました。
原作:水木杏子、作画:いがらしゆみこ。著作権トラブルで、現在再放送はされません。

しかし、当時の少女たちのこころをつかんだ漫画です。みなさん思い入れがあるでしょう。つい最近、お友達になった「○○一味」という紙芝居をされるご家族の奥様が、投稿をしていました。キャンデイキャンデイを知らない世代だそうです。びっくり。

以前に、「ドリフタ―ズ、加藤茶と志村けん以外しらない世代」の話をブログに描いたとがあります。それ以来のショックでした。あの名作を知らない。私はキャンデイと時代をともにしたことに誇りさえ感じました。

そして、キャンディキャンデイの物語では、キャンデイをめぐる男性陣がでてきます。
施設で出会った、「丘の上の王子様」。若くして帰らぬ人となる「アンソニー」。クールな「テリー」。意地悪をしていたが実はキャンデイ―が好きだった(と記憶している)ニール。

ストーリーはうる覚えなのです。しかし、しっかり覚えているのは、ニールとイライザの、キャンディに対する意地悪です。そして、ニールとイライザの両親は、意地悪な顔に描かれており、分かりやすい。勧善懲悪、時代劇の乗りです。

最終回は、もやっと終わった記憶があります。小さい時にあった「丘の上の王子様」は「アルバートさん」だったという雰囲気。子供向けの漫画なのに、ラストは大人むけでした。

改めて、全部読んでみたいです。

小学生高学年から、夢見るようなラブストーリーではなく、「オカルト」漫画に走ってしまいました。ですから、女子力が高かったのは、このキャンディキャンディを観ていたころのみでしょう。ナイスミドルになり、私に欠けている女子力アップのためにも、キャンディキャンディエッセンスを注入したいと思います。

追記
キャンディキャンディの紙芝居があるそうです。読んでみたいです。

インスタグラム
masasayama こくごレストラン
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja
フェイスブック
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/




最新の画像もっと見る

コメントを投稿