はじめまして。2018年5月。JR南武線武蔵中原徒歩15分神明神社で「こくご」を中心にした塾「こくごレストラン」を創業しました。塾では、思考・発表・文章にすることを軸とします。そして、ディベート・俳句・アクティブラーニング・ビブリオバトルなどを取り入れます。ブログは毎日発信しています。体験したこと、考えたことを文字で表現することは、「こくご」です。
12月は第一第三火曜日授業
無料体験は
12月3日(火)
ホームページからご連絡ください
フェイスブックでつながっている方は
メッセンジャーからどうぞ
こくごレストランホームページ
または、インスタグラムのメッセージ
フェイスブックから
https://www.kokugoresutoran.com
申し込みはこちらからおねがいします。
紙芝居の仕事も、ホームページから問いあわせしてください。
こくご食堂、今日のお話は
【清少納言?】
私のカバンにはお守りが二つついています。
等々力不動
http://www.manganji.or.jp/
カバンには他にもじゃらじゃらついていますが、このチャームで会話が広がることがあります。
お守り1をみた、私の塾、国語教室In川崎こくごレストランの生徒が一言。
「それって、清少納言?」
びっくりしました。小学2年生で、「清少納言」を知っている!
そして、今週の火曜日授業参観で生徒のお母さんが来ていたので、「清少納言」発言のお話をしました。
「それは、この子の祖母と百人一首でぼうずめくりをしているからだと思います。」
おばあ様と百人一首をしているとき、書いてある絵や短歌について、お話しながら楽しんでいるそうです。
すごい!
こちらのお守りも、反応が多いものです。とても小さいお守りなのですが、みなさんよく発見されます。
「これ、のりさんの!どこで買ったのですか?」
「祖師谷大蔵の木梨サイクルの二階は、のりさんの御親戚がカフェと雑貨店をやっていて、そこで買いました。それでも、もう3年くらい前かな?」
私が行ったとき、木梨サイクルは定休日でした。しかし、パンク修理のお客さんが来ており、木梨さんのお父さんは、シャッターを少しあけて修理をしていました。お休みなのに、昔の職人さんだなとおもいました。
と、そんな話題もします。
木梨サイクル
https://kinashi-cycle.com/
カバンのチャームでコミュニケーション。
チャームには、その人の個性が出るのかもしれないですね。
インスタグラムmasasayama
こくごレストラン
目玉のおもちゃ
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja
フェイスブック
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/
国語作文教室in川崎
こくごレストランHP
https://www.kokugoresutoran.com
12月は第一第三火曜日授業
無料体験は
12月3日(火)
ホームページからご連絡ください
フェイスブックでつながっている方は
メッセンジャーからどうぞ
こくごレストランホームページ
または、インスタグラムのメッセージ
フェイスブックから
https://www.kokugoresutoran.com
申し込みはこちらからおねがいします。
紙芝居の仕事も、ホームページから問いあわせしてください。
こくご食堂、今日のお話は
【清少納言?】
私のカバンにはお守りが二つついています。
等々力不動
http://www.manganji.or.jp/
カバンには他にもじゃらじゃらついていますが、このチャームで会話が広がることがあります。
お守り1をみた、私の塾、国語教室In川崎こくごレストランの生徒が一言。
「それって、清少納言?」
びっくりしました。小学2年生で、「清少納言」を知っている!
そして、今週の火曜日授業参観で生徒のお母さんが来ていたので、「清少納言」発言のお話をしました。
「それは、この子の祖母と百人一首でぼうずめくりをしているからだと思います。」
おばあ様と百人一首をしているとき、書いてある絵や短歌について、お話しながら楽しんでいるそうです。
すごい!
こちらのお守りも、反応が多いものです。とても小さいお守りなのですが、みなさんよく発見されます。
「これ、のりさんの!どこで買ったのですか?」
「祖師谷大蔵の木梨サイクルの二階は、のりさんの御親戚がカフェと雑貨店をやっていて、そこで買いました。それでも、もう3年くらい前かな?」
私が行ったとき、木梨サイクルは定休日でした。しかし、パンク修理のお客さんが来ており、木梨さんのお父さんは、シャッターを少しあけて修理をしていました。お休みなのに、昔の職人さんだなとおもいました。
と、そんな話題もします。
木梨サイクル
https://kinashi-cycle.com/
カバンのチャームでコミュニケーション。
チャームには、その人の個性が出るのかもしれないですね。
★国語作文教室IN川崎
こくごレストラン
武蔵中原徒歩10分
神明神社教室
万引き家族撮影現場
9月第一第三火曜日
体験授業受け付け中
https://www.kokugoresutoran.com/
★二子新地
駄菓子木村屋さん
第二第四水曜日
11月27日
12月11日
12月25日
15時~18時
二子新地駄菓子の木村屋
https://www.facebook.com/dagashinokimuraya/
ふらっと二子新地
https://www.facebook.com/groups/1385944758198218/
紙芝居やワークショップの内容はここから!
▲毎回恒例クイズ
さて、答えは?
▲オリジナル紙芝居
「ソフトクリーム」
さて、上手にソフトクリームができるか?
▲紙芝居の後は
あやとり!
★告知1
武蔵新城 千年温泉
11月24日(日)
12月22日(日)
ご家族でお風呂にはいろう!
そして、紙芝居を見よう
入場料(お風呂に入ったかたのみです)
・4歳以上100円
・0歳から3歳無料
(保護者の方はご引率ください。
そのさい、大人の方は)
1幕20分
1幕目 19時~19時20分
2幕目 19時30分~19時50分
https://www.facebook.com/pages/
https://chitose-onsen.com/
▲オリジナル銭湯紙芝居
「せんとう」
1975年ころの銭湯の紙芝居
★告知2
幸区初進出
11月23日(土)
紙芝居×幸区もりあげ隊
プレイグリーンパーク
▲川崎市幸区
南河原公園
▲カルタワークショップ
▲幸区盛り上げ隊のみなさん
https://www.facebook.com
★シークレット企画
紙芝居を観るだけではつまらない
トークしよう!
今回のテーマは「初恋」
★こすぎの大学登壇決定
12月13日(金)
ハガキサイズの用紙4枚で紙芝居をつくります。
お子さんも参加でますよ。
平成、令和。激動の年の最後に、記念の紙芝居を!
https://www.facebook.com/kosuginouniv/
▲オリジナル紙芝居
「バレンタイン」より
こくごレストラン
武蔵中原徒歩10分
神明神社教室
万引き家族撮影現場
9月第一第三火曜日
体験授業受け付け中
https://www.kokugoresutoran.com/
★二子新地
駄菓子木村屋さん
第二第四水曜日
11月27日
12月11日
12月25日
15時~18時
二子新地駄菓子の木村屋
https://www.facebook.com/dagashinokimuraya/
ふらっと二子新地
https://www.facebook.com/groups/1385944758198218/
紙芝居やワークショップの内容はここから!
▲毎回恒例クイズ
さて、答えは?
▲オリジナル紙芝居
「ソフトクリーム」
さて、上手にソフトクリームができるか?
▲紙芝居の後は
あやとり!
★告知1
武蔵新城 千年温泉
11月24日(日)
12月22日(日)
ご家族でお風呂にはいろう!
そして、紙芝居を見よう
入場料(お風呂に入ったかたのみです)
・4歳以上100円
・0歳から3歳無料
(保護者の方はご引率ください。
そのさい、大人の方は)
1幕20分
1幕目 19時~19時20分
2幕目 19時30分~19時50分
https://www.facebook.com/pages/
https://chitose-onsen.com/
▲オリジナル銭湯紙芝居
「せんとう」
1975年ころの銭湯の紙芝居
★告知2
幸区初進出
11月23日(土)
紙芝居×幸区もりあげ隊
プレイグリーンパーク
▲川崎市幸区
南河原公園
▲カルタワークショップ
▲幸区盛り上げ隊のみなさん
https://www.facebook.com
★シークレット企画
紙芝居を観るだけではつまらない
トークしよう!
今回のテーマは「初恋」
★こすぎの大学登壇決定
12月13日(金)
ハガキサイズの用紙4枚で紙芝居をつくります。
お子さんも参加でますよ。
平成、令和。激動の年の最後に、記念の紙芝居を!
https://www.facebook.com/kosuginouniv/
▲オリジナル紙芝居
「バレンタイン」より
インスタグラムmasasayama
こくごレストラン
目玉のおもちゃ
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja
フェイスブック
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/
国語作文教室in川崎
こくごレストランHP
https://www.kokugoresutoran.com
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます