
こくご食堂本日のお話は






🔺余り糸で作ったベスト

🔺茶色の雪の結晶

🔺長男の誕生日に



「商売道具」
この写真は54年前の母の商売道具です。

何度もブログに書いておりますが、母は編み物の先生をしておりました。
世田谷と登戸に教室があったそうで、川崎とはご縁があるものです。
結婚後も家族のためにせっせと編み物をしていました。
私の幼いころ、近所の幼馴染みのおばあちゃんは編み物の先生でした。
その先生の仲介で、父と知り合い結婚したそうです。
おばあちゃんの編み物の先生のお宅には、生徒さんが大勢いて、手編み、機械編み、メッシュのバックつくりなど大盛況でした。
話をもどしましょう。

年季のはいった袋をあけらると。
お姉さんメガネがないとこんな細い編み棒ではあめません!
「これで編んだわけじゃないわよ!
これは、機械編みしたものを一時置いておくための編み棒よ!」
母の眼球が光ました。
昔の商売道具は、ずっと近くに置いていたのです。
先日、編み物という禁断の果実をたべてしまいました。
家にある毛糸で、ただひたすらにまっすぐ編むものを作っています。
編み物はいいのですよ。
無心になる。
正確には無心ではないのですが、
一心不乱になって編み、作品ができあがる。
ここ数年は実用的なものしかつくりません。だから、一心不乱になったあとに身につける。
私の道具も紹介しましょう。


🔺編み棒コレクション 12号まで

🔺編み棒コレクション ミリの棒
編み物は楽しい。
なるべく自宅ではやらないように。
寝不足になるからです。
壮大な夢。
世界の編み物好きの皆さんと、編み物談義をすること!
特に大好きなカウチンのあるカナダで、編み物の旅をしたい!
私のカウチンコレクション

🔺余り糸で作ったベスト

🔺茶色の雪の結晶

🔺長男の誕生日に
鹿ともみの木

🔺青で鹿

🔺青で鹿
カウチンは、糸が野獣の香りがします。また糸が手にはいるといいな!
母の商売道具から
自分の編み棒
大好きなカウチンと話題は飛びました。
秋から冬は編み物の季節です!
★紙芝居
こくごレストラン週末紙芝居動画配信
第三十六弾
オリジナルスペクタル家族紙芝居
「ちち 5」
車で使うどでかい携帯電話を買った父
「お母さんに電話をかけてみなさい」
受話器をもつ私…いかに!
Facebookこくごレストランより配信


★塾
国語作文教室in川崎こくごレストラン
小学生むけ 自己表現・作文教室
武蔵中原 神明神社教室
リモート授業開始

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます