Syl.Com.

名も無きねこに

11/31

2022-03-21 20:29:40 | 露検三級

第71回の文法大問Iを解いた。

正解できたのは 11/31 、かなり悪い数字だ。

 

ロシア語教材       学習時間  累計時間
過去問                55分         743時間00分

 

当てずっぽうで答えた問題は一つもなかったので、前より幾分進歩しているといえるものの、

この正答率は低すぎる。

間違いのほとんどは解説を読めばなるほどと得心の行くものなので、まだ救いがあるか。

今月いっぱいはこの調子で頑張ろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やるしかない

2022-03-20 22:15:17 | 露検三級

先日解いた過去問の復習をして今日は過ごした。

 

ロシア語教材       学習時間  累計時間
過去問                90分         742時間05分

 

これだけでは勉強が足りないのはハッキリしている。

が、何を勉強するのが最善かがわからない。

多分、手持ちの過去問全部に当たるのが最優先だろうな。

それと聴取もかなりヤバい事も判明している。

どうしたものかなぁ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅れが生じた

2022-03-20 13:15:06 | わたし

姉は当初一泊の予定の所、二泊したいというので、今朝まで家にいた。

二日間勉強ができなかった。遅れを何とか取り戻さないと。

 

和文露訳の勉強法もこれといったものがまだ思いつかない。

どうしたものか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連泊か?

2022-03-19 10:32:53 | わたし

今日も勉強できないかもしれない・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間さえかければいいというものではない

2022-03-18 11:24:33 | 露検三級

今朝は早めに起きて露検の過去問を復習した。

それにしても、これまでの総学習時間は 740 時間にも及ぶにもかかわらず、実力はほとんど伸びていない。

だらだらと時間だけかけても駄目だということか。

もう三月も終わる。

今日は姉が来るから仕方ないにしても、明日からもっと身を入れて勉強したい。

 

ロシア語教材       学習時間  累計時間
過去問                60分         740時間35分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聞き取りもまずかった

2022-03-17 22:10:13 | 露検三級

聴取問題の音声を聞いてみたが、さっぱりわからない。

スクリプトを見ると、まあ何となく理解できるという程度で、音声だけとなるとまったくだめ。

これは困った。

習得語彙数がやはり圧倒的に不足している。試験まであと二ヶ月ある。

今の時点でまずい事がわかってよかったと見るべきだろう。

 

ロシア語教材       学習時間  累計時間
過去問                60分         739時間35分

 

明日は姉が泊りがけで来る。早起きして午前中に勉強を済ませたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和文露訳とイカからの報せ

2022-03-16 21:23:53 | 露検三級

辞書を片手に露文和訳問題をながめていると電話が。

イカだ。

 

読書会の話など全く関係なく、五月末に合同展をやるのでその準備を手伝えとのこと。

こんどは BankArt とかいう所で近場だ。前回の沼津よりは何とかなりそうなので承諾した。

搬入搬出と、あとは何の手伝いだろう。

展示が始まるのはちょうどロシア語検定の前日。これは、露検の準備をしっかりしないとな。

 

ロシア語教材       学習時間  累計時間
過去問                80分         738時間35分

 

肝心の露検は、やはり和文露訳で頭を抱えている。

一文一文は決して複雑ではない。

数をこなして言い回しを身につけて対応するより他はない。

過去問は今月中に片を着けよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受験申し込み完了

2022-03-15 09:36:19 | 露検三級

2022年5月29日に実施されるロシア語能力検定試験の受験を申し込んだ。

会場は東京。多分今回も東京ロシア語学院だろう。

 

肝心の学習意欲が中々涌いてこない。このままだとまた負けコースだ。

受験料だって安くないんだし、いい加減頑張らないとな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大問7対策

2022-03-14 22:39:06 | 露検三級

大問7に出てくる六つの動詞、全部の活用を覚えた。

 

ロシア語教材       学習時間  累計時間
過去問                45分         737時間15分

 

これまで散々だった文法も、どうにかなりそうな気がしてきた。

あとは、ロシア語の作文だな。

だらけているのもそろそろ終わりにして、真面目にやらないと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹雪と BEAT EMOTION

2022-03-14 20:03:35 | わたし

雪山で吹雪の中、遭難した布袋寅泰を探す夢を見た。

BEAT EMOTION を BGM に 2km ほど行軍。無事布袋氏を発見する。

彼は熱いラーメンを啜っていた。

氏を伴ってキャンプに引き上げようという所で目が覚めた。

 

気がつけば室の窓は全開、わたしは下着姿だった。

どうりで夢の中で寒かったわけだ。

日中は暑かったからな。

それにしても、なんて夢だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする