黄色の中華麺を 手ごねで作り
パスタマシンで 細く切りますよ


出来あがった 生麺を
蒸し器で 一度蒸します


それから 次に
お野菜 と 一緒に ごま油で 炒めます

中華レストランで食べる 本格的な 焼きそばの麺は
こうして 作られるのですね

春餅(しゅんぴん)

生地を うすく 大きく 伸ばします
それを フライパンで 破れないように
ゆっくり やさしく 焼いて


千切りしたお野菜と
蒸し鶏の裂いたものを 包んで
甘辛の味噌ダレを つけて がぶり
アメリカのトルティーヤ とよく似てます

包み料理 ラップ料理 て 万国共通 美味しいね
