日々、あんのん。

からだの育ちの凸凹、学習のスタートラインにつけない人のもっと学びたい、発達したいを応援します。

1月26日の身体そだてと無料体験締め切ります。

2019-01-12 10:30:52 | お知らせ
先日、お知らせした1月26日の福岡での身体そだてと教室の無料体験は、締め切らさせていただきます。

お申込みありがとうございました。
来てくださる方とお会いできるのを楽しみにしています!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡での身体そだてと無料体験のご案内。

2019-01-07 16:05:29 | お知らせ
 今日は積込みの仕事初めでした。
仕事本格的始動ですね!

 先月、福岡の教室で「おとなの身体そだて」と題して、
来てくださった方々と一緒に遊びや体の緊張を取ることを通して、
自分の身体と向き合うワークをやりました。



 その第二弾を1月26日に福岡の教室でやります!

 普段、お子さんのために!と一生懸命身体のことを学ぶとき、
気がつくと、本読んで終わってしまっていませんか?
 
 そして、学んだことをお子さんに還元しようと一生懸命なのだけど、
どうもうまくいかず、そのうち、しなくなってる…。

 そこで、実際、大人が身体を動かして、
身体動かすと身体が変わるんだなぁ〜〜〜、へぇ〜〜〜〜〜、という
体験ができるようなワークをやろうと思います。

 前回は身体を使った遊びを通して、
「えっ!自分の身体ってどうなってる?なんで?」と参加した方が言われていました。

 特に変わったことをしたわけではないのですが、
参加した方々はそれぞれ自分の身体からムダな力が抜けたり、
単に「立つ」ということがラクになったりして驚いていらっしゃいました。

 普段、お子さんと接する親御さんの身体の感じが変わると
それだけでお子さんとの距離感が変わったり、接し方が変わったりします。

 それを一過性のものではなく、自分のものにするには、
お家でコツコツ時間を見つけて自分の身体と向き合ったり、
お子さんと一緒にやってみるとよいと思います。

 身体の緊張が取れない方や歩くこと、立っているだけでもしんどい方、
お子さんの凸凹をどうにかしたい方やなんとなく身体を動かしたい方などなど、
奮ってご参加ください。

 日時 1月26日  10:00〜11:30
 定員 8名
 場所は天神付近ですが、お申込みの方にご案内致します。
 
 申込先 labo.smile.2017★gmail.com(★を@にかえてください)

 

 また、同日,1月26日の福岡での教室のお子さんの無料体験(1時間)も募集します。
体験は無料ですが、交通費のみ若干の負担があります。

 時間は、13:00~、14:00〜、と16:00以降になります。
お申し込みは、上記のメールにお願い致します。

 どちらもよろしくお願いいたします!




 

 
 

 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見守り。

2019-01-05 05:40:06 | 日記
今日は久しぶりの雨のようで、朝から暖かいです。少し暖かいと朝から猫の活動が活発です。
敏感だなぁ、と眠い目をこすりながら起きました。

年末から現在進行形で80代の母たちと過ごしています。

過去、当たり前にできていたことができなくなり、そのことに気がついている本人は嘆いていたり、気がついていなかったり。

全てを他力本願で頼っていたり、自分のペースならできそうだから、見守って欲しいという雰囲気を醸し出していたり。

何をして、何をしないか…危険でない限り、見守る毎日を送っています。

今日が教室の仕事始めです。
子どもの根っこにある、できたい気持ちを見守ることを老いた母たちを通して思い出すことでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年!

2019-01-02 23:22:44 | 日記
 あけましておめでとうございます。

 我家の2019年はなんだか、なにごともゆっくりと始まりました。
いつもは年越しそばは食べ終わって観ているゆく年来る年をそばをすすりながら観て、
お節も煮物などはまるで朝食の準備をするように朝作りました。

 今日はお正月2日目ですが、桜を動物病院に連れて行き、
その間に洗濯機を回して、帰ったら洗濯物を干す…。

 日常への助走が早くも始まっている感じがします。

 みなさま、本年もよろしくお願いいたします。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする