ヘコまされた被害者&その家族と不登校児童・生徒&その家族を盛り上げる委員会弁護士の日記

法律相談の予約は、電話06-6364-6033,eメールならaoifast@gmail.comです。出張相談も受けます。

武るり子さんの言われたこと

2019年11月30日 21時36分39秒 | 相続

 今日も,被害者支援シンポジウムで武るり子さんのお話を伺いました。

 武さんのお話,私はこれまで何度も聴いてきたのですが,聴くたびに気づきがあるのです。

 今日は,①犯罪被害者支援制度のリーフレット,本当に必要とする被害者とその家族のところに届いていない,②被害者が加害者に対して持つ損害賠償請求を大阪府が代わりに払って,大阪府が損賠賠償請求を加害者に対して行う制度=立替払い制度を導入し,大阪府が立替払い制度を導入したのだから,国も導入して欲しい,と国会議員らを説得して欲しい,と言われたのです。

 ②については,既に,明石市が300万円を限度として立替払い制度を導入しているのです。人口が約30万人の明石市が300万円を限度とするなら,人口約900万人の大阪府なら,9000万円を限度とする立替払い制度を導入するべきなのです。

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019被害者支援シンポジウムと2つの生命のメッセージ展

2019年11月30日 07時19分48秒 | 相続

 今日は,生命のメッセージ展in神戸三宮⇒犯罪被害者支援シンポジウム⇒生命のメッセージ展in大阪上本町と巡回します。

被害者支援シンポジウム2019 条例ができた!どう変わる? どう変える?大阪の犯罪被害者支援

  2019年4月に大阪府では「犯罪被害者等支援条例」が施行されました。

条例が制定されると何が変わるのか、私たちの生活への影響は??、条例制定の裏話 etc.

ぜひ、聞きに来てください。

  【日 時】 : 2019年11月30日(土) 14時~16時 (開場13時30分)

  【場 所】 : 大阪市立東成区民センター6階小ホール

 【プログラム】  ●パネルディスカッション

  スピーカー :  林 良平(元・あすの会代表幹事) 武るり子(少年犯罪被害者当事者の会 代表)  桑原 裕司(大阪府青少年・地域安全室治安対策課長)

 進   行    :   大岡 由佳(武庫川女子大学 短期大学部心理・人間関係学科准教授)   

                  詳しくはこちらもご覧ください

     主  催 : 大阪被害者支援アドボカシーセンター

    共  催 : 大阪府、大阪市、堺市、大阪府警察           

    後  援 : 大阪府被害者支援会議、大阪弁護士会

            大阪府臨床心理士会、大阪私立中学校高等学校連合会

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする