ヘコまされた被害者&その家族と不登校児童・生徒&その家族を盛り上げる委員会弁護士の日記

法律相談の予約は電話06-6364-6033、eメール:aoifast@gmail.com 出張法律相談もOKです。

医療過誤訴訟の厳しさ

2014年03月11日 05時38分41秒 | 相続
 昨日は,医療過誤(ミス)訴訟の厳しさをあらためて痛感しました。
 その原因はいろいろありますが,一つには,一見するとおかしなことが他の病院でも行われている,さらに一般的に病院では普通のことであるとなると,正当化されてしまうということにもあるようです。
 これは,結局,「赤信号,皆で渡れば怖くない。」に通じることで,そうだとすると,あるべきルールは無視されたままです。ルールを発見して,それを個別具体的な裁判を通じて,公表していくのが裁判所のはずなのですが,医療過誤訴訟では,そうはなっていないようです。
 アメリカの弁護士で裁判に一度も負けたことがないという人が,その秘訣を語ったところ,「それは,負ける事件を引き受けないことだ。」との話をふっと思い出しました。医療訴訟に関しては,この人の言うところに真理があるのかもしれません,悲しいですが。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 追加報酬1円 | トップ | 浅田羽菜さん事件の判決 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

相続」カテゴリの最新記事