ヘコまされた被害者&その家族と不登校児童・生徒&その家族を盛り上げる委員会弁護士の日記

法律相談の予約は、電話06-6364-6033,eメールならaoifast@gmail.comです。出張相談も受けます。

犯罪被害者支援委員会(大阪弁護士会)第4部会会議

2019年10月09日 21時06分55秒 | 相続

 今日は,大阪弁護士会の犯罪被害者支援委員会の第4部会の会議に参加しました。

 大阪弁護士会では,法律援助(日弁連が法テラスに委託してる犯罪被害者等援助事業)制度を使って,犯罪被害者を支援した弁護士の中で,標準よりも頑張った弁護士に対して追加報酬を出しているのですが,その審査を第4部会が担当しているのです。

 この審査を担当していると他の弁護士がどんな支援を行っているのかがよくわかり,興味深いのです。

 近々,私が担当している法律援助事件の報告書を第4部会に上げることになりそうで,第4部会でどのように判断されるか,楽しみです。もちろん,この審査の際は,私は,審査する側から外れます

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当のことが知りたいだけなのに

2019年10月05日 23時15分15秒 | 相続

 今日は,ある私立学校の管理下で起きた事故の被害者からお話を聴きました。

 この事件,海外で起きたモノなので,被疑者を刑事告訴して警察の捜査によって,事件の真相に迫ることはできないのです。

 学校は調査委員会を設置したものの,被害者への家族の説明もないまま,第2段階の調査(これを「詳細調査」と言います。)に移行してるそうです。

 被害者の家族からすると,本当のことが知りたいだけなのです。

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遺言書の説明

2019年10月04日 08時49分33秒 | 相続

 昨日,相続人らに集まってもらって,私が亡くなった人から頼まれて作成し,約8年間,預かっていた遺言書の説明を行いました。

 遺言書の中身(ほんぶん)は読めばわかるのですが,「付言事項」はあえて読み上げて,遺言を残した人の想いを説明しました。

 遺言書を作ると長生きするとも言われていますが,そのことからすると,8年間は短ったと言わざるを得ません。

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事件の見通しと着手金の返還

2019年10月02日 15時48分24秒 | 相続

 いろいろあって,私が担当した事件,いろいろ調べると,私が裁判所に訴えを提起し,勝訴判決を獲得しても,依頼者の最終目標は達成され得ない可能性が極めて大きいことが判明しました。 

 こういう場合,そのことを依頼者に話して,私が引き続き事件処理を行ってよいのか,依頼者に決めてもらうしかありません。

 普段なら,よく調べてから,事件を受けるのですが,今回はいろいろあって事件処理に着手したのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする