アントンK「趣味の履歴簿」

趣味としている音楽・鉄道を中心に気ままに綴る独断と偏見のブログです。

那須連峰バックの美しき EF58

2020-04-27 16:00:00 | 国鉄時代(カラー)

世の中未体験のことばかりで、そんな日々の生活にもようやく慣れつつあるが、同時に疲労感や倦怠感が身体を襲い、精神的に不安定になる瞬間がある。とりわけ近所の子供達を見ていると本当に可哀そうになる。外遊びも出来ず学校へも行けず、友人にも会えない状況。この状況を理解できない幼児だって、我慢を強いられているようで切なく感じてしまう。こればかりは、誰にもこの先のことは解らず、まさに神のみぞ知り得る。

SNSでも在宅時間を利用してデータ化が進んでいるのか、昔の画像が増えているようで嬉しい限り。アントンKもそうだが、やはりこんな時世、昔に想いを馳せ、郷愁を感じて心が癒されると、随分リフレッシュ出来るように感じてしまう。その画像から忘れていたことが思い出されたり、自分にも刺激を貰って有難いことだ。

今回はまたEF58でも、イメージ画像のようなアントンKには比較的珍しい画像。夜明け直後にやってきた荷物列車を美しい那須連峰バックに捕らえてみた。もっとも日の出が遅い時期、典型的な冬型なのか客車は雪だらけ、そんな北国の便りを牽いて青いゴハチがゆっくりと現れた。

1984-12-30   荷44ㇾ   EF58       東北本線:蒲須坂付近