さて前記事で古い181系「あずさ」を出したので、続けて181系「とき」も掲載しておこう。もちろん新幹線の開業前だから、上野-新潟間には特急「とき」が毎時走り抜けており、合間に特急「いなほ」や「はくたか」、そして急行「佐渡」「よねやま」といった165系電車もやってきて、電車ファンには飽きることのない路線だった。アントンKも当時を思い出すと、撮影の原動力がEF16やEF58だったことは否定できないが、合わせて当時好きな電車たちも撮影出来たため、写真を始めた初期の段階で上越には出向いていた。
時代背景を合わせるため、今回は同じく駆け出し時代のものを恥を忍んで掲載しておく。友人と二人、臨時急行「石打スキー」号か何かでスキーヤーに混じって国境を越え、徒歩で撮影地まで向かったことが鮮明に思い出される。生意気にも、この時は雪が少なく物足りないなどと考えたが、ネガカラーフィルムを入れたカメラ1台で三脚も持たず、ろくな冬装備もせずにただ「気持ちだけ」で行動してしまった当時を今こうして思えば、どこかピュアな一面が垣間見られ微笑ましく思える。
画像は、181系特急「とき4号」上野行き。データによれば先頭車はクハ181-106とのことだから、純粋に181系電車として新製されたクハということになる。編成でいえば、晩年に見られたような、481系車からの改造車によって編成美が損なわれた編成ではなく、食堂車サシ180も組まれている編成であり、往年の姿ということになるのか。ただクロスフィルターを付けて撮影しているようで、幼稚な面が露呈してしまいお恥ずかしい限りである。
1976-02-22 2004M とき4号 Tc181-106 上越線:越後中里-土樽