ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
日々是好舌
青柳新太郎のブログです。
人生を大いに楽しむために言いたい放題、書きたい放題!!
読者のコメント歓迎いたします。
筆で書く古稀の手習い捗らず
2017年04月26日 17時34分50秒
|
日記
天城山深く分け入り甘茶を探す
16歳、高校一年生の時、伊豆の天城山を縦走した。この時、ヤマアジサイの変種アマギアマチャを採集した。山中で2泊して3泊目は松崎の大沢温泉の河原に野営したが生まれて初めて混浴の露天風呂に入った。
今から54年前のことであるが鮮明な記憶が残っている。
たんぽぽの茎の草笛ほろ苦し
ワンカップ大関空けて薊一輪を挿す
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
«
蕨煮て漸く春を堪能す
|
トップ
|
みじかよの ゆめにりゅうり...
»
このブログの人気記事
バレンタインの日チョコ一片に心癒ゆ
次郎長の生家ふたたび甦る
土方です下手な俳句を詠んでます
秋山白兎の「全国焼酎・泡盛数え唄」
憧れは 縄文食を 食べること
筆で書く古稀の手習い捗らず
みじかよの ゆめにりゅうりの あめをきく
区役所の 職務怠慢 たしなめた
七月の俳句色紙を書きました
静岡のお茶の始まり狐石
最新の画像
[
もっと見る
]
建国日 縄文時代 終ひごろ
4時間前
和歌漢詩文武に秀づ道灌忌
6ヶ月前
和歌漢詩文武に秀づ道灌忌
6ヶ月前
葛の花酒毒を消すは有難し
6ヶ月前
鴨瓜の餡かけ煮えて透き徹る
7ヶ月前
塩茹での馬鈴薯を喰ひ腹みたす
7ヶ月前
餓死はせぬ貧乏かづら喰ふて生く
7ヶ月前
神君の好みし茄子甦る
8ヶ月前
藷爺の甘藷の花が飢ゑ救ふ
8ヶ月前
藷爺の甘藷の花が飢ゑ救ふ
8ヶ月前
2 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
どの句も素敵1
(
ふきのとう
)
2017-04-26 13:00:38
佳句を詠ませて頂いて、私の句作のマンネリに気付かされます。
ブログにはその時の思い付きの句ばかりを載せていますが
一考せねばならないと感じました。
佳句に出会えたことで励まされます。有難うございました。
返信する
ふきのとうさん。ありがとう。
(
秋山白兎
)
2017-04-26 13:13:52
自由律なので17音でなくてもいいのですが、本能的に五・七・五の一七音になっているものが多いです。
リハビリセンターに色紙を掲示していただいています。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
建国日 縄文時代 終ひごろ
バレンタインの日チョコ一片に心癒ゆ
和歌漢詩文武に秀づ道灌忌
観音を祀る御寺に桔梗咲く
葛の花酒毒を消すは有難し
鴨瓜の餡かけ煮えて透き徹る
塩茹での馬鈴薯を喰ひ腹みたす
餓死はせぬ貧乏かづら喰ふて生く
神君の好みし茄子甦る
藷爺の甘藷の花が飢ゑ救ふ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
蕨煮て漸く春を堪能す
みじかよの ゆめにりゅうり...
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
77歳。少しとぼけた白髪頭の親爺です。
最新記事
建国日 縄文時代 終ひごろ
バレンタインの日チョコ一片に心癒ゆ
和歌漢詩文武に秀づ道灌忌
観音を祀る御寺に桔梗咲く
葛の花酒毒を消すは有難し
鴨瓜の餡かけ煮えて透き徹る
塩茹での馬鈴薯を喰ひ腹みたす
餓死はせぬ貧乏かづら喰ふて生く
神君の好みし茄子甦る
藷爺の甘藷の花が飢ゑ救ふ
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(467)
旅行
(3)
グルメ
(30)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
青柳新太郎/
新岡崎 駅に鉄路の 影もなし
青柳新太郎/
横沢の大嶽鉱山マンガン鉄
青柳新太郎/
10キロに満たぬ鐡道消滅す
SK/
横沢の大嶽鉱山マンガン鉄
SK/
新岡崎 駅に鉄路の 影もなし
SK/
10キロに満たぬ鐡道消滅す
SK/
教会を焼失させた罰当たり
秋山忠義/
禁欲の止庚申の夜は明けぬ 白兎
ララ/
禁欲の止庚申の夜は明けぬ 白兎
秋山忠義/
禁欲の止庚申の夜は明けぬ 白兎
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2024年08月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年06月
2023年05月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年05月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年10月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年03月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年09月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年01月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
ブックマーク
ガマタロウのブログ
教育問題・いじめ問題にもうるさいガマタロウさんのブログです。
秋山白兎俳句館
青柳新太郎こと白兎です。
瑠璃色の夜空
金月銀星さんの詩のページ。
詞(ことば)のちから
majisan2525さんの詩のページです。
真夜中のコーヒー2
千葉のつばらさんのブログです。
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
ブログにはその時の思い付きの句ばかりを載せていますが
一考せねばならないと感じました。
佳句に出会えたことで励まされます。有難うございました。
リハビリセンターに色紙を掲示していただいています。