goo blog サービス終了のお知らせ 

京都楽蜂庵日記

ミニ里山の観察記録

クワ(桑)の実

2013年06月30日 | ミニ里山記録

 英語では"Mulberry。童謡「赤とんぼ」 (作詞:三木露風 作曲:山田耕筰)で「夕やけ小焼けの赤とんぼ、負われて見たのはいつの日か。山の畑の桑の実を、小籠に摘んだはまぼろしか」と出てくる。昔の日本の田園にはいたる所に桑畑があった。カイコ(Bombyx mori)が主に食用にするのはヤマグワ(Morus bombycis)である。

 この写真の桑は近所の家の庭に一本だけ植えられたものだが、もったいない事に実はなり放題、落ち放題で収穫される気配はない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする