京都楽蜂庵日記

ミニ里山の観察記録

ハグロトンボ(羽黒蜻蛉)

2013年07月11日 | ミニ里山記録

 学名 Calopteryx atrata。これは雄と思える。チョウのようにひらひらと飛び、休む時もチョウのように羽根を立てた状態で四枚重ねて閉じる。山地の川沿いには翅の前縁が緑色をした近縁のアオハダトンボがいる。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クサギカメムシ | トップ | ジャノメチョウ(蛇目蝶) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ミニ里山記録」カテゴリの最新記事