タケホープの酔いどれ走遊記Ⅱ

アラカンの酔いどれランナーの実にくだらない日記
20数年ぶりのサブスリー復活を目指します。
禁酒しなきゃ無理⁉

銀河ドリームライン釜石線

2025年02月22日 | 鉄道

快速はまゆり53号で、新花巻駅から2つめの停車駅

宮守 ガラクシーアカーヨ [銀河のプラットホーム] 

 

 

3号車 指定席 結構乗っています。

キュンパス効果でしょうか

 

 

3つめの停車駅 遠野 フォルクローロ [民話]

昨年は1日券でここまで来て観光しました。

少し時間があるので、写真を撮ろう。

 

快速はまゆり53号 2号車 指定?自由?

 

 

1号車 自由席

 

花巻側

 

いつかカッパを捕まえたい

 

改札口

 

4つめの停車駅 岩手上郷 何も無い

 

 

国道283号線 立派な道路です。

これでは列車に乗らないよね。

 

北上高地は、山系のおおよそ7割が岩手県東半に展開しており、紡錘型の山地帯を形成して南北に広がっている。

北上山系の標高はすべて1400m以下であり、その山容は穏やかな隆起準平原の様相を呈する。

 

いよいよ釜石の手前 小佐野駅です。

 

 

 

 

釜石に到着しました。

三陸鉄道リアス線 宮古行き かいけつゾロリ冒険号 これに乗ります。

 

 

ポケモンだいすきクラブ Let's Go!イシツブテ inいわて

これも三鉄? 盛(さかり)方面行き?

 

 

 

JR東日本キハ100系気動車

 

 

釜石線・三陸鉄道リアス線宮古方面

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はまゆり53号に乗って、昼ごはん

2025年02月22日 | 鉄道

釜石線(銀河ドリームライン) 新花巻 ステラーロ[星座]

 

ひろげた鷲の つばさ

 

ひかりのへびの とぐろ。

 

はまゆり53号が来ました 12:18 発

 

売店に弁当が売っていなかったので、椀子そば風ビール?とパンにしました。

昨年は、いわてカッパのモケケを買いましたが、今年は南部鉄器のモケケを買いました。

 

今年も雪っこと松島笹です

 

細君はドラえもんに似ているので(どこが?)、どら焼き

ハムカッパが買えたと、喜んでいた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする