はるみのちょっとTea-time

日々の暮らしのなかで感じたこと、市民運動のことなどわたしのことばで、つづります。

暑い・・・

2010-07-16 | 日々の暮らし

2010年7月16日(金曜日)
日中の暑さでヘロヘロになってしまった。
買い物に行って、カンカン照りの店外と
寒~い店内の温度差に体がいつも以上に疲れる。

クーラーという名の文明の利器がない我が家に
帰ってくると、じっとしていても
汗が流れ落ちてくる。

扇風機をまわすと、頭痛がしてくるし・・・

若いころは、あんなに好きだった夏を
苦痛に感じている自分にガックリしてしまう。

明日も30度を越える真夏日らしい。
京都の祇園祭はクライマックスとなる山鉾巡行。
連休と重なりきっとすごい人出になるんだろうなぁ・・・

夕方、タミヨさん家へ行ったとき
ブロック塀の前においてあるプランターに
カワラナデシコが咲いているのを見つけた。
風にそよぐ愛らしい姿に暑さもやわらぐ気がした。

   

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月15日(木)のつぶやき

2010-07-16 | 日々の暮らし・議会・市民運動など
05:34 from web
娘をさらう鬼め http://blog.goo.ne.jp/aran1104/e/bf2fbb447e92bf9e25b4ac49211fc1cf
by nakaikemi on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする