はるみのちょっとTea-time

日々の暮らしのなかで感じたこと、市民運動のことなどわたしのことばで、つづります。

ぎゃぁあああ!!! 

2016-10-30 | 日々の暮らし

「しらさぎ2号は、回送電車です。乗車しないでください・・・」

遠くからこんなアナウンスが聞こえてくる。

 

ハッ! と、気がついたら

広い電車の中に、わたしはひとり・・・

涎を垂らして座っていた。

ぎゃぁあああ!!!

 

慌てて、電車から飛び降りた。

あぶないところだった。

 

このまま、眠りこけていたら、わたしは車庫入りだ。

時刻は、8時55分。

9時15分までにウィル・あいちに到着しなければならない。

走って、走ってタクシー乗り場へ向かっているつもりが、

反対方向だった。

またもや、ぎゃぁあああ!!! である。

 

やっとこせ、タクシーに乗り込み、

「ウィル・あいちまでお願いします。」

「お客さん、研修?」

の~んびりした口調で、話しかけてくる運転手さん・・・

「どちらから?」

「敦賀です。」

「あ~・・・敦賀かね・・・」

「このあいだ、長浜から敦賀いってきたとこなんだわ。」

「え~とこやね~・・・」

と、敦賀での体験談をひとしきり。

名古屋弁をしっかり堪能した10分間だった。

運転手さんのおかげで、わたしもゆったり気分に・・・

 

で、会議室についたとたん、気づいた・・・

資料を入れた手提げ袋がない!

タクシーの中? 電車の中?

あっ、我が家で靴を履くとき、置いたまま来ちゃった・・・

 

ぎゃぁあああ!!! もここまでくると

名人級かもしれない・・・迷人?

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月29日(土)のつぶやき

2016-10-30 | 脱原発
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする