一期一写  身近な自然

普段見慣れた身近な風景の中から、思わぬ出会いを大切にしながら、ピンボケにならないように奮戦中。

そんな~ やめてちょだい !!!

2008年06月16日 | Weblog
最近再開した朝の散歩(ウオーキングか?)。

5時前に出発、だいたい1時間程度 歩いてくる。途中、写真でも時々紹介する、

植物園でハーフ休憩をする。今朝も30代半ばと思われる男性が、タバコを一服。

別に変ったこと無いですよね。ところが、木柱の上に、吸い殻がもういっぽん置い

てありばつの悪そうな顔で、つまみあげ手の中に、携帯灰皿を持っている様子な

し。そういえば、先日、落羽松の葉っぱの上に吸い殻が乗っているのを見つけ、取

り除いたっけ!

タバコの値段が1000円位になるという話も聞くが、一部にせよマナーの悪い輩

には、懲らしめのために、もっともっと高くしてもいいのでは・・・・

写真を趣味にしている人の中にも、マナーの悪い輩が一部おり、大変肩身の狭い思

いをしていおります。人のことは言えませんが、そんなことやめてちょうだい!

もう一回、左向きのベニシジミチョウです。