平成31年2月3日
JR東海道線 笠寺駅

10時前についたけど すでにウォーキング帰り組が駅にたくさん
笠寺駅から 1.7km

富部神社

桃山建築の姿を残す本殿は、国の重要文化財に指定されている

笠寺観音 節分なので おまわりさんが交通整理をするほどすごい人

お参りもせず通り過ぎる
笠寺観音から 0.4km

見晴台考古学資料館


見晴台から 1.2km
笠寺一里塚

一里塚から 0.8km

七所神社
祭神に七柱を祀っていることから、七所神社と呼ばれています。
七所神社から 1.4km

笠寺駅
JR東海道線 笠寺駅

10時前についたけど すでにウォーキング帰り組が駅にたくさん

笠寺駅から 1.7km


富部神社

桃山建築の姿を残す本殿は、国の重要文化財に指定されている

笠寺観音 節分なので おまわりさんが交通整理をするほどすごい人

お参りもせず通り過ぎる
笠寺観音から 0.4km

見晴台考古学資料館


見晴台から 1.2km
笠寺一里塚

一里塚から 0.8km

七所神社
祭神に七柱を祀っていることから、七所神社と呼ばれています。
七所神社から 1.4km

笠寺駅