11月16日
午前中は用事があったので 午後から 岐阜県瑞浪市大湫町 の大湫宿に
NHK グレーテルのかまど 好きな番組
登りの山道を行く 大湫宿まで 駅から約4.7kmということだ

大湫宿 標高510m、江戸へ90里半(約355㎞)、京へ43里半(約171㎞)
東の大井宿へ3里半(約14㎞)、西の細久手宿へ1里半(約6km)、
中山道47番目の宿である

皇女和宮が一泊した 大湫宿本陣、、、 今は校庭に

静かな佇まい

今も住んでいらっしゃる


早く帰らないと 寒くなりますよと 土地の方に 言われた

まだ3時前だけど ウォーキングの人たちもほとんどいなくなり、、、
日が傾いてくると 山間部は すぐ薄暗くなってしまう
琵琶峠も行けなかったし ちょっと残念

というわけで さっさか 来た道を 帰る

黄色い葉っぱは 光を浴びて金色に~~~

ここから名古屋までは1時間くらい
午前中は用事があったので 午後から 岐阜県瑞浪市大湫町 の大湫宿に

NHK グレーテルのかまど 好きな番組

登りの山道を行く 大湫宿まで 駅から約4.7kmということだ



大湫宿 標高510m、江戸へ90里半(約355㎞)、京へ43里半(約171㎞)
東の大井宿へ3里半(約14㎞)、西の細久手宿へ1里半(約6km)、
中山道47番目の宿である

皇女和宮が一泊した 大湫宿本陣、、、 今は校庭に


静かな佇まい


今も住んでいらっしゃる


早く帰らないと 寒くなりますよと 土地の方に 言われた

まだ3時前だけど ウォーキングの人たちもほとんどいなくなり、、、
日が傾いてくると 山間部は すぐ薄暗くなってしまう
琵琶峠も行けなかったし ちょっと残念


というわけで さっさか 来た道を 帰る


黄色い葉っぱは 光を浴びて金色に~~~

ここから名古屋までは1時間くらい