今年の春から、撮りたかった船があったんですが。
横浜常駐なのに、まったく遭遇せず。。。
一昨日昨日のシンボル展開で、ようやく撮影できました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/61/f7ddc56f68b536b4ab66b86fb7eb8520.jpg)
エスコート船 「 ゆきかぜ 」 ( パシフィックマリンサービス (PESCO) )
今年の春(だったかな?)唐突に出現した「ゆきかぜ」
元ウィングマリタイムサービスの「すばる」ってのはわかったんですが、詳細は不明。。。
しばらくして、DexterさんがAISにUPされた画像を見て驚きました。
船体色が白い!!
これは撮らねば! と思って約半年・・・ ようやくGETです♪
ただ、光線状態は悪いけど(^^;)
↓は「すばる」(ウィングマリタイムサービス)時代の画像です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2f/fb70bf0f6906656649f77b2f4728a4fa.jpg)
ウィング時代の白黒の船体。
「ゆきかぜ」になった際、船首部分にタイヤ+防舷材が追加されてます。
船名が見えないので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/27/3cf1b2248ac0de9de8eb01c339fca10d.jpg)
いつごろパシフィックマリンサービス所属になったかは不明でして。
売却なのか貸出しなのかもわかりません(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/39/f53b86b8498eab8ed6e0ad91c077cfdb.jpg)
「ゆきかぜ」左舷側。。。
側面掲示を見る限り、3・4種消防設備を有しており、進路警戒+側方警戒の資格もあります。
“すばる”の時の表記は「AB34C-12-3海148」で、“ゆきかぜ”は「AB34C-12-3海185」
末尾の番号は、船名変更(所有変更?)の時に変更されるんですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/aa/b7c1f4485beb6bc413737e61dd48f790.jpg)
「ゆきかぜ」後から。。。
カラーリングは、最近のPESCO標準カラーで、数年前に新造された「みおかぜ」と同じです。
船体が白くなったので汚れが目立ちますね~ (^^;)
とりあえず撮れたけど、光線が良い状態で撮り直したいっす。。。
撮影時期:2013年11月(1・4・5枚目)/ 2008年6月(2枚目)/ 2009年10月(3枚目)
撮影場所:横浜市中区“横浜港シンボルタワー”(1・2・3・5枚目)/ 横須賀市(4枚目)
撮影機材:Canon EOS7D(1・4・5枚目)/ Canon EOS30D(2・3枚目)
横浜常駐なのに、まったく遭遇せず。。。
一昨日昨日のシンボル展開で、ようやく撮影できました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/61/f7ddc56f68b536b4ab66b86fb7eb8520.jpg)
エスコート船 「 ゆきかぜ 」 ( パシフィックマリンサービス (PESCO) )
今年の春(だったかな?)唐突に出現した「ゆきかぜ」
元ウィングマリタイムサービスの「すばる」ってのはわかったんですが、詳細は不明。。。
しばらくして、DexterさんがAISにUPされた画像を見て驚きました。
船体色が白い!!
これは撮らねば! と思って約半年・・・ ようやくGETです♪
ただ、光線状態は悪いけど(^^;)
↓は「すばる」(ウィングマリタイムサービス)時代の画像です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2f/fb70bf0f6906656649f77b2f4728a4fa.jpg)
ウィング時代の白黒の船体。
「ゆきかぜ」になった際、船首部分にタイヤ+防舷材が追加されてます。
船名が見えないので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/27/3cf1b2248ac0de9de8eb01c339fca10d.jpg)
いつごろパシフィックマリンサービス所属になったかは不明でして。
売却なのか貸出しなのかもわかりません(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/39/f53b86b8498eab8ed6e0ad91c077cfdb.jpg)
「ゆきかぜ」左舷側。。。
側面掲示を見る限り、3・4種消防設備を有しており、進路警戒+側方警戒の資格もあります。
“すばる”の時の表記は「AB34C-12-3海148」で、“ゆきかぜ”は「AB34C-12-3海185」
末尾の番号は、船名変更(所有変更?)の時に変更されるんですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/aa/b7c1f4485beb6bc413737e61dd48f790.jpg)
「ゆきかぜ」後から。。。
カラーリングは、最近のPESCO標準カラーで、数年前に新造された「みおかぜ」と同じです。
船体が白くなったので汚れが目立ちますね~ (^^;)
とりあえず撮れたけど、光線が良い状態で撮り直したいっす。。。
撮影時期:2013年11月(1・4・5枚目)/ 2008年6月(2枚目)/ 2009年10月(3枚目)
撮影場所:横浜市中区“横浜港シンボルタワー”(1・2・3・5枚目)/ 横須賀市(4枚目)
撮影機材:Canon EOS7D(1・4・5枚目)/ Canon EOS30D(2・3枚目)